大阪市阿倍野区「文の里商店街」の面白ポスター10選
お店を宣伝する上でポスターは重要な広告の一つである。いかに目を引くものが作られるかがポイントであるのだが、大阪市阿倍野区の「文の里商店街」のポスターが強烈なインパクトを放っていると話題になっている。
今回はその一部を紹介しよう。
「買わんでいいから見にきてや」をコンセプトに、約60人のデザイナーとコピーライターが作成したという200点のポスターは、どれも大阪ならではのシュールなギャグセンスと言葉選びであふれている!!
モデルになっている老人たちもいい味を出しているぞ!
衝撃的な「PR」の数々にTwitterでは大反響が巻き起こり、その勢いは海外にも波及し話題になっているという。
確かにこんな面白いポスターのお店、一度は行ってみたいよ!
一躍有名になり意外にも海外に向けての先鋭となった阿倍野文の里商店街。
面白さの中に商店特有の温かみを含んだこれらのポスターを見て、あなたもぜひ一度訪れてみよう!
By Shacho