カレーに「味の素」をかけて食べると最高にうまい!大量にかけるともっとうまい!


aj4

あらゆるカレーを食べまくった僕が、最強の隠し味を皆さんに教えようと思う。最強の隠し味は「味の素」だ。カレーに隠し味として「味の素」をかけて食べると最高にうまい。どっさり大量にかけるともっとうまい。

味の素なくしてカレーは存在せず。味の素をぶっかけてこそカレーが完成系となる。

味の素、すなわちグルタミン酸ナトリウムの美味しさがカレーの辛さにぴったりなのだ。かければかけるほど美味しくなるから、僕は大量の味の素をかけてカレーを食べる。

トマトとかコーヒーとかチーズとか、そういう隠し味が美味しいのも知っているが、味の素には敵わない。

グルタミン酸ナトリウムこそ、美味しさが圧縮された存在。味の素は美味しさそのものなのだから、かけてまずくなるはずがない。法則を考えれば「うまさ」そのものが「まずさ」になるはずがない。

カレーに「味の素」をかけて食べると最高にうまいので、皆さんも試してみてほしい。

大量にかけるともっとうまいけど、素人は最初から大量に入れず、少しだけ入れて試してみよう。素人が最初から大量にかけると、舌がピリピリする場合がある。何事も慣れが必要だ。


By Shacho

aj2
aj3
↓素人は最初は入れすぎない方が良いですよ
aj1
↓ここまで入れる人はなかなかいませんが僕は好きです!!
aj4
↓カレーと味の素をかき混ぜて食べます
aj5
↓とても美味しいです!みんなもやってみたら?
aj6

フォーマルデブ

飲食店関係のバイト経験が豊富。まかない飯に詳しい食いしん坊なフォーマルデブです★ 面白い動画のプロフェッショナルです。山のように偉大な男になりたいので、ヤマさんとも呼ばれています