早朝1時から行列が出来る! 10時間並んで食べるラーメン屋『べんてん』に行ってみた


g16

深夜1時といえば、終電が終わる直前の時間だ。そんな真夜中にもかかわらず、行列が出来はじめるラーメン屋がある。開店時間は午前11時。つまり、午前1時から並んでも食べられるのは10時間後という事になる。

おそらく、日本で一番行列に並ぶ時間が長いラーメン屋である。いったいどんな味なのか? 気になって仕方なかったので、私も並んでみる事にした。私が並びはじめたのは午前4時。すでに多くの人達が並んでおり、午前11時の開店を待っている。

やってきたのは、東京都の高田馬場にあるラーメン屋『べんてん』。知る人ぞ知る、自家製中華そばの名店である。店舗の真横を川が流れており、行列は川沿いにずらっとできる。数時間並ぶ事になるので、客達はスマホの予備バッテリーやニンテンドー3DS、PSvitaなどを持参して時間を潰していた。

店頭には「中華そばべんてんは、六月二十八日をもって閉店いたしまう。誠にありがとうございました」と書かれた張り紙がしてあった。そう、2014年6月28日(土)の営業をもって、ここのラーメンは食べられなくなるのである。

そう言う事もあり、いつもより多くの人達が行列を作っているのだ。しかし、閉店が告知される前から早朝から並ぶ人はいた。このラーメン屋は、ラーメン業界にとってカリスマ的存在なのである。

ラーメンは800円、メンマラーメンは1000円、チャーシューメンマラーメンは1200円、つけ麺は850円である。7時間も並んでフラフラの私は、つけ麺メンマチャーシューの中盛りを注文した。疲れすぎて何でもいいから食べたい!!

思った以上に麺はかなり多く、つるつるの中太麺。汁は具だくさんでバラエティーに富んでいる。メンマと煮卵が良い感じに褐色で凄く美味しそうだ。その味は濃い目で、引き締まって強く感じるダシの味がたまらない。

この味がもう体験できなくなるのか? そう思うと、今度は終電前から店に並びたくなる。営業最終日は、終電で行ってもすでに多くの人が並んでいるかもしれない。

べんてん
東京都豊島区高田3-10-21
11:00~15:00
※品切れで早期閉店の可能性あり

By Shacho
記事: 10時間並んで食べるラーメン屋『べんてん』の詳細 / Buzz+バズプラス

↓ラーメン屋『べんてん』の早朝の様子
g15
g17
↓午前4時の状態。すでに沢山の人がら何でいる。開店まで7時間もあるんですが……
g16
↓午前5時くらいの店頭付近。ちなみに先頭の人は午前1時から並んでいる
g14
↓午前6~7時あたり。どんどん並んで午前8時くらいになるともっと人がやってきた
g1
↓あまりに人がいすぎます。多分、日本で一番並ぶラーメン屋
g3
g2
g13
↓メニューはこちら。どれも美味しそうですね。つけ麺を注文しました
g4
↓こちらがつけ汁。具が沢山入っています
g12
↓こちらが麺。ツルツルしていますよ
g8
g11
g5
g6
g7
g9
↓ごちそうさまでした!!
g10

早朝1時から行列が出来る! 10時間並んで食べるラーメン屋『べんてん』に行ってみた

フォーマルデブ

飲食店関係のバイト経験が豊富。まかない飯に詳しい食いしん坊なフォーマルデブです★ 面白い動画のプロフェッショナルです。山のように偉大な男になりたいので、ヤマさんとも呼ばれています