【マジかよ】マイケルジャクソンがダンスで「斜めになっても転ばなかった理由」が判明!


jackson1

キング・オブ・ポップと名実ともに誰もが認めるマイケル・ジャクソン。そのダンスは世界中の人々を魅了し今もなお多くの人々を虜にしていますが、マイケル・ジャクソンが世界を驚かせたダンスの一つに『Smooth Criminal』の映像のなかで見せた「体を斜めに傾ける」あのダンス。

・体が45度にも傾く秘密
その後のライブでも披露し”アノ”ダンスの謎に関しては多くの憶測が飛び交っていましたが、ついにその秘密が明らかになりました!!

jackson4

・意外とシンプルな仕掛け
体が45度にも傾く秘密は靴にあったようで、1993年には特許も取得していたようです。靴の裏には切込みがあり、ステージから出る杭を引っ掛けるというもの。

意外とシンプルな仕掛けのようだったみたいです。足首もしっかりと固定ができるように頑丈なバンドが付いた靴。

jackson3
jackson2

・相当の練習とトレーニングが必要
仕掛けは簡単といっても、足首を固定されただけなので、あれほどの傾きを出すには相当の練習とトレーニングが必要だったんでしょうね。

それをキレイにそしてかっこ良く魅せたのはさすがマイケル・ジャクソンです!

・動きも自然ですごい!!
最高にCoolな映像は、マイケルの作品に求めるクオリティの高さが何度観ても飽きさせません。本当にこの仕組みを使っているかどうか分からないほど、その後の動きも自然ですね。

詳細を読む: バズプラスニュースBuzz+

celevy

世界中のユニークでビックリな情報をお届けします!