【衝撃】前田敦子流の寿司の食べ方が激ウマ! 老舗の寿司屋「食べ方は自由! 批判している人はニワカか老害」

意外にも美味い!!


sushi3

前田敦子が寿司屋で「シャリからネタだけをつまんで食べた」らしく、大々的に報道されている。その記事には多くのバッシングの声が寄せられており、報道を知って人たちから「前田敦子は常識がない」「マナー違反」など、怒りの声が寄せられている。

とある寿司マニアは「親の教育がダメなんだろうな」や「クサレ脳みそ」などと、誹謗中傷といえる言葉で不快感をあらわにしていた。寿司が好きな人にとって、激怒するほどNGなことなのだろうか?

・シャリとネタで寿司という料理
確かに、握り寿司を食べるとき「シャリ」と「ネタ」をセットで食べるのが普通だ。セットというか、そもそもシャリとネタの組み合わせを「握り寿司」という。別々で食べるなら、シャリと刺身だ。

sushi6

・前田敦子はネタだけ食べた
にもかかわらず、前田敦子は寿司を目の前にして、シャリからネタをはがし、ネタ単体で食べたのである。これに多くの人たちが不快感をあらわにしたというわけだ。

しかし、そもそも「シャリからネタだけをつまんで食べる」行為はダメなのだろうか? どうしてダメなのか、我々は説明できるだろうか? 東京都内の老舗の寿司屋に聞いてみた。

sushi5

・老舗の寿司屋のコメント
「板前は、自分が考えうる最高の状態で寿司を握ります。でも、寿司がカウンターからお客さん側にいったら、あとはお客さんの自由です。自分が美味しいと思う食べ方で食べればいいじゃあないですか。板前が思う最高の食べ方が、その人にとって最高の食べ方とは限りません。ネタだけ食べる行為を批判している人は、ニワカか古い常識に囚われている老害でしょう」

sushi3

sushi7

・意外にも多い「ネタだけ食べる人」
また、別の寿司屋は「けっこうネタだけを食べるお客さんは多いですよ。特に若い女性に多い印象ですね。気を使って刺身にしましょうか? と話したこともあるんですが、シャリはシャリで別々に食べたいからって言われました。そういう食べ方が好きなんだそうです」と話していた。ということで、実際に寿司のネタだけを単体で食べてみた。

sushi2

・じんわりと心に伝わる「和食を食べている感」
意外にも美味い。今回はマグロの握り寿司で試してみたのだが、刺身のマグロより柔らかく、ほぐれやすい。旨味の広がりがはやいので、刺身よりソフトで濃厚な旨味を堪能できる。残されたシャリだが、パクッと頬張って味噌汁を飲めば、じんわりと心に伝わる「和食を食べている感」がたまらない。

・文句を言われても美味しいのは事実
前田敦子流の寿司の食べ方、なかなか美味しいではないか。マナーにうるさい人の周囲ではやらないほうがいいかもしれないが、それでも美味しいのは事実である。

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/06/01/maedaatsuko-sushi/

yawatasan

食べ歩きと音楽を趣味とする現役の音楽雑誌編集者。