【グルメ】男同士の台湾旅行で絶対に食べるべき男グルメランキングベスト5!

男旅の男グルメには男のロマンがある


taiwanotoko10

男と男の旅。それは、エステだのオシャレカフェだのとはまったく無縁の世界! ガッツリ食べて、ガッツリ遊んで、ガッツリ飲む! そして昼まで寝て、食って食って食いまくる硬派な世界! 野郎と野郎の旅に、軟弱な要素なんぞいらんのじゃい!

・男だからこそガッツリ飯
台湾には、男同士の旅にピッタリな「ガッツリ味わいたい男グルメ」が無数にある。そこで今回、「男同士で台湾に行ったら絶対に食べるべき料理ランキングベスト5」を発表したいと思う。

そこらへんのガイドブックに載ってるものばかりだろうって? おい、なんだと! 半分くらいそうです。でも半分くらい違うんだなコレが♪ ランキング結果は以下のとおり。

・男同士の台湾旅行で絶対に食べるべき男グルメランキングベスト5
1位 角煮と豚足
日本の豚足とは違い、醤油ベースの濃厚汁で煮込みまくった台湾豚足。これがまたウマイのなんの! まったく臭みがなくて角煮にも勝るトロトロの肉がたまらない。とろけるたびにあふれ出すジューシィーな肉汁の旨味。

台湾の角煮も最強!! 無骨な豚足のワイルドさも良いが、角煮の上品かつ滑らかな味わいも素晴らしい。日本に持ち帰りたいと思うほど絶品だ!! これだけでご飯を5杯は食える。頑張れば6杯は食える!! パンにサンドして食べるともっとウマイ!!

taiwanotoko7

taiwanotoko9

taiwanotoko8

2位 魯肉麺(ルーローメン)
魯肉飯(ルーローハン)は日本でも食べられる店舗が複数あるが、飯を麺にしただけの魯肉麺が凄まじくウマイ! ドロドロにとろけるまで煮込みまくった豚肉は、中華麺にからみまくる!

昔ながらの醤油ラーメンのような風味をしているが、硬めの麺が崩れるたびに旨味が増していく!! これは危険。5杯は食える。

taiwanotoko4

taiwanotoko6

taiwanotoko5

3位 フライドチキン
台湾のフライドチキンは巨大なものが多い! 特に屋台で売られているものは人間の顔と同じくらい(もしくはそれ以上)の大きさがある!! 男と男が食べてもまだ多い! 男と男と男が食べてちょうど良いくらいだ。

スパイシーなチリペッパーがかかっているものもあるし、台湾の伝統的な五香粉がふりかけられているバージョンもある。男なら頑張れば3枚は食える。

taiwanotoko1

taiwanotoko3

taiwanotoko2

4位 美女が開封してくれる牛乳
台湾の屋台では牛乳を買うことができる。お金を払うと、店員の美女が牛乳瓶のフタを開封してくれるサービス付きだ。

台湾には複数の牧場があり、日本に負けないくらい美味で濃厚な牛乳を堪能できる。男と男で牛乳瓶を取りかえっこしながら回し飲みしよう。友情の証だ。

taiwanotoko10

taiwanotoko11

taiwanotoko12

5位 焼きエリンギ
台湾はなんでも屋台で買える。iPhoneからエリンギまで、何でも買える。エリンギは引っこ抜いたヤツをそのまま焼いて売っているので、そのままかじって食べる。

なかなか太くて大きく、それでいて「キュキュッ!!」とした歯ごたえが美味。

taiwanotoko13

taiwanotoko14

taiwanotoko15

・男旅の男グルメには男のロマンがある
いかがだろうか? 皆さんが台湾で食べたことがある料理はいくつくらいあっただろうか? 男と男が男同士で男旅をする。

何にもとらわれず、やりたいことをし、食べたい物を食いまくる。そこにこそ、男のロマンがあるのだ。

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/06/26/otoko-taiwan/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。