【ホリエモンが言いそうなことシリーズ】タクシーのカード払いでサインするの時間の無駄じゃね?

サインを不要にしたほうが良い


horiemon-san

株式会社ライブドアの元代表取締役社長CEOとして活躍し、現在は実業家として絶大な支持を得ている堀江貴文さん。このコーナーは、彼が言いそうなことを予想する『ホリエモンが言いそうなことシリーズ』。

・圧倒的カリスマ性の持ち主
堀江さんは物事の本質を見抜き、ストレートに意見を言う人物。一部の人たちから批判を受けつつも、多くの人たちが、その意見に理解を示しています。そんな堀江さんは、以下のようなことを言いそうです。

・ホリエモンが言いそうなこと
「タクシーのカード払いでサインするの時間の無駄じゃね?」

horiemon-san1

・ものすごく面倒くさい
タクシーのカード払いは非常に便利です。しかし、いちいち通信をオンにしてからログインし、カードをスキャンせねばならず、地味に時間のロスが気になります。それだけでなく、レシートをプリントアウトしてから客がサインしなくてはならず、ものすごく面倒くさい。

運転手が背後の客にボールペンとレシートとボードを渡してくるのですが、背後にいるから受け取りにくく、そこでも微妙にタイムロス。タクシーに乗って快適でスピーディーに移動しても、「支払いのタイムロス」があると思うと、気が滅入るものです。損した気分にもなります。

・サインを不要にしたほうが良い
堀江さんは無駄が嫌いですし、利用者の快適さを第一に考えるはずですから、「タクシーのカード払いでサインするの時間の無駄じゃね?」と思っているはずです。タクシーのカード払いは、サインを不要にしたほうが良いのではないでしょうか?


もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/07/02/horiemon-iisou1/

参考: ホリエモンドットコム
イラスト: 菅原県

buzzplus

世界の情報を集め、気になるニュースをお届けするウェブメディア。炎上中のホットなニュース、驚きのグルメ情報、すぐに買うべき個性派グッズなど、生活に必要な記事を配信中。数々の配信先でも拡散中。