【衝撃】そこらへんの切り株をコンロにしちまおうぜ! という事で作られた切り株コンロ
手間もかからず長持ち!!
キャンプに欠かせないアイテムといえば火を扱うための道具ですが、ガスコンロをはじめ、BBQコンロや焚き火台など、様々なアイテムがあります。でも、持ち歩くのって意外と大変なんですよね。
・手間もかからず長持ち
そんな悩みを解決してくれるのが、スウェディッシュトーチという加熱方法。丸太をそのまま内側から燃やすやり方で、手間もかからず長持ちすることでも有名です。
・効率よく熱を伝えるためのプレート
そして、そんなスウェディッシュトーチを効率よく調理のために使うアイテムが登場しました。『MITI』と呼ばれるこのアイテムは、スウェディッシュトーチの上に乗せ、フライパンや鍋に効率よく熱を伝えるためのプレートです。
・男らしさを遺憾なく発揮
キャンプといえばワイルドな男らしさを遺憾なく発揮する場。そんなときにスウェディッシュトーチと、このプレートを使ってアウトドア料理を作れば、更なるアウトドアマンとしての魅力も超絶アップ間違いなし!? 山火事の注意が必要なので推奨はできませんけど。
執筆 写真: Celevy http://www.celevy.com/article/
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/07/09/miti/