【衝撃事実】関西では結婚式でカラオケ大会をするのが常識らしいぞ(笑)! マジなの?

カルチャーショックを受ける


karaoke2

関西の結婚式では、披露宴でカラオケ大会をすることがよくあるらしく、新郎新婦の横にカラオケマシーンを用意し、みんなでカラオケを歌いまくるのが常識化しているらしい。

・何この展開やめて(涙)
新郎新婦そっちのけでカラオケに没頭するパターンも多々あるらしく、東京から大阪に嫁いだ専業主婦の今野真沙美さんは、披露宴中(というかカラオケ大会中)に「何この展開やめて(涙)」と、新郎につぶやいたという。

karaoke1

・新郎新婦の横にカラオケマシーン
実際に関西の結婚式に参加し、披露宴でカラオケ大会が開催され、熱唱したという男性の動画がYouTubeに掲載されている。その動画を観てみたところ、確かに新郎新婦の横にカラオケマシーンが置かれ、カラオケ大会と化していた(笑)。

karaoke4

karaoke3

・カルチャーショックを受ける
主役は新郎新婦のはずだが、もはや主役はカラオケを熱唱している本人(笑)! まあ、お祝いをしてくれているみんなが楽しければそれでOKかもしれないが、この常識を知らない人はカルチャーショックを受けるかもしれない。

あなたは結婚式でカラオケ大会をしたことがあるだろうか?

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/07/24/kekkonshiki-karaoke/

フォーマルデブ

飲食店関係のバイト経験が豊富。まかない飯に詳しい食いしん坊なフォーマルデブです★ 面白い動画のプロフェッショナルです。山のように偉大な男になりたいので、ヤマさんとも呼ばれています