【今週の秋葉原警備員】ドローン値下げ / ガンプラ焼きが大人気 / 銀だこのカキ氷
見た目が本当にガンダムのプラモデル
毎週、秋葉原情報をお届けする『今週の秋葉原警備員』コーナー。秋葉原は毎日のように、その姿を変化させ、訪れる人たちに新たな感動を与えてくれます。このコーナーでは、女子記者をメインとしたチーム(秋葉原警備員)が街を探索し、古い情報も新しい情報も混ぜてお届けします。
・『あきばお~』でドローン値下げ
約1万円という格安で『あきばお~』で販売されていたドローン『HUB SAN X4』ですが、この数日で値下げをしたようで、8599円で販売されています。Amazonでもコンスタントに売れているようなので、在庫がなくなり次第、入手が難しくなるかもしれません。
・ガールズおむすびカフェ
かわいい女子がおにぎりを作ってくれる『ガールズおむすびカフェ』に行ったことはありますか? なかなかの人気店らしいのですが、おにぎりが800円もするので、躊躇してしまうのが事実。でも、かわいい女子が気持ちをこめて作ったおにぎりが食べられるなら、800円って安いかもしれないですね。あまりにも居心地が良すぎてハマってしまうのが怖いのですが(笑)。
・『ガンダムカフェ』でガンプラ焼きが大人気
以前から好評を得ているガンプラ焼きですが、いまだに人気のようで、行列ができるほど購入者が殺到しています。味の種類がいくつかありますが、特に生クリームを使用したガンプラ焼きが売り切れ傾向にあるようです。
実際に購入すればわかりますが、見た目が本当にガンダムのプラモデルみたいなんですよ。食べるのがもったいなくなりますが、ガンプラとは違って腐るので食べましょう(笑)。
・持ち帰り専門パスタ店
サイゼリア系列の持ち帰り専門パスタ店『Pastas』(パスタス)が人気のようです。店内に入るとスペースが狭いのがわかります。イートインスペースもありますが、あくまでオマケ程度のものなので、ゆっくりするのは難しいですね。やはり持ち帰り専門店として使いましょう。
・多くの旅行者が『銀だこ』のカキ氷を購入
猛暑が続いている影響もあると思いますが、外国人観光客をメインとしたカップルや家族連れに、『銀だこ』のたこ焼きとカキ氷が人気です。たこ焼きとカキ氷を一緒に購入している家族もいて、暑いなか、歩道で美味しそうに食べていました。
・献血ルームはO型が足りていない
秋葉原駅前の献血ルームでは、現在はO型の血液が足りていないそうです。小さいサイズのアイスクリームを無料で食べられるだけでなく、ケータイの充電もし放題らしいので、人助けをしつつ、自分助けもしてみてはいかが?
・今週のまとめ
日曜日の秋葉原は、美味しい食堂が定休日だったり、早めに店じまいするケースが多く、グルメな人にとって困った街になります。神田まで足を伸ばしてもさほど良い店があるわけでもなく、悩みどころですね。
秋葉原の駅ビルにテナントで入っているカレー屋は美味しいのですが、価格が1300円くらいするので高すぎる印象があります。やはり観光客価格なのでしょうか? 皆さんのオススメの秋葉原グルメな店があれば、ぜひ教えてくださいね。
執筆: 秋葉原警備員
イラスト原画: まそ
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/07/26/akiba20150726/