【問題視】フジ27時間テレビに『HEROES』のヒロが苦言「差別用語だと知っているのでしょうか」
白人を軽蔑して呼ぶ言葉
フジテレビの人気番組『27時間テレビ』。その公式シャツとして作られたデザインに「HONKY」という文字が記載されており、問題視されている。
・白人を軽蔑して呼ぶ言葉
「HONKY」は白人に対する差別的な言葉で、「白人を軽蔑して呼ぶ言葉」という意味をもっている。このニュースは各マスコミが報じているのでご存知の人も多いと思うが、どんどん非難の声が高まりつつある。
・『HEROES』の時空使いヒロ
北米の人気ドラマ『HEROES』(ヒーローズ)に時空を操る日本人として登場したヒロ。彼を演じていたマシ・オカ氏も、Twitterでシャツの言葉に言及。以下のように書き込みしている。
・マシオカ氏のコメント
「お! 27時間テレビが始まり、リアルタイムで観てます。でも、Honkyはアメリカでは主に黒人の方が白人の方に対して使う差別用語だと知っているのでしょうか」(引用ここまで)
・ありえない失態
この件に関してテレビ局関係者に話を聞いたところ「本来ならば番組で使う言葉や名称は、他にどんな意味を持っているか、徹底して調べたうえで、使用するかどうか決定します。これは放送業界で常識的なことです。フジテレビのスタッフがHONKYという言葉を調べなかったとは考えられないのですが、ありえない失態ですね」と話していた。
https://youtu.be/qH3hioljyaI
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/07/27/sabetsu-2/
Via: マシ・オカ氏のTwitter