【非常識】犬にタマネギを食わせている飼い主が急増中! 死ぬ可能性アリ

犬の命が危ない!?


tamanegi

犬を飼っている人ならば当然知っておくべき「犬にタマネギを食べさせてはいけない」という知識。昔から知られている注意点であるにもかかわらず、知らない人も多くいるようで、「知らずに10年以上がっつりタマネギ食わせてた」(量によっては死んでもおかしくない例)という人もいる。

・犬が食べることで中毒症状
タマネギには犬の血液に作用する成分が豊富に含まれているため、犬が食べることで中毒症状を起こし、ガッツリ大量に食わせてしまった場合、ゲロ、ゲリ、血尿などの症状が出て、最悪の場合は死に至ることもあるそうだ。

・人間の料理をあげなければ解決
とある動物病院のスタッフによると「ウチの病院では死んでしまった例はないのですが、ワンちゃんがタマネギを食べてしまったという電話が飼い主さんからよくきます。そういう電話はけっこう増えていますね。絶対に食べさせるべきではありませんが、正直、少量ならば獣医はあまり心配しません。少しなら影響が出ないことのほうが多いからです。あせらず様子を見て判断したほうが良いでしょう。とにかく食べさせないのが一番です。人間の料理をあげなければ間違いは起こりません」とのこと。

tamanegi1

・犬とタマネギまとめ
「基本的にタマネギは与えるべきではない」
「少量ならば気にする必要はないという説もある」
「症状が出るまで2~4日かかることがある」
「ようすおかしいと思ったら動物病院に問い合わせる」
「最悪の場合は死ぬこともあるといわれている」

・犬の体重にもよる
間違ってタマネギを食べさせてしまった場合、ようすをみておかしいなと思ったらすぐに病院に問い合わせをするべきだろう。タマネギを少し食べただけで症状が出る犬もいれば、ガッツリ食べても症状が出ない犬もいるそうだ。犬の体重にもよるらしい。症状が出るまで2~4日くらいかかるそうだ。

・再確認してみる必要
とにかく、タマネギは絶対に犬に食べさせてはいけない。犬を愛する人ならば、少なくとも知っておくべき知識である。皆さんの家のワンコは、タマネギを食べてないだろうか? 人間の料理をあげている場合は、再確認してみる必要があるかもしれない。

【関連記事】
犬の死亡原因ランキングトップ10発表 / 悲しい現実が判明

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/08/18/wanko-3/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。