【炎上】下品に食べた客の影響で炎上した『ぐでたまカフェ』のチョコまん / 実は店推奨の食べ方だと判明
穴を開けてチョコクリームを出す
サンリオの人気キャラクター『ぐでたま』。日本だけでなく海外でも人気があり、特に香港では『ぐでたまカフェ』がオープンするなど、絶大な人気を得ている。卵の黄身のような姿をしており、さらにやる気のない表情が人気のようだ。
・ウ○チのように見える食べ方
そんな香港の『ぐでたまカフェ』で炎上している料理がある。『ぐでたま』をイメージして作られた蒸かしまんじゅうで、見た目は『ぐでたま』そのもの。このオシリに箸で穴をあけてギュッと搾ると、穴からチョコクリームが出てきてウ○チのように見えるのである。
・世界中からバッシングの嵐
とある美人女性がそのようすを撮影してYouTubeに掲載したところ、「下品すぎる!」「アホなことするな!!」「客の品位が問われる」などのバッシングが世界中から寄せられ、炎上してしまったのである。
・お店がそういう食べ方を推奨していた
だがしかし、当編集部の独自取材により新事実が判明した。女性客が自分の考えで下品な食べ方をしたのではなく、お店がそういう食べ方を推奨していたのである! 実際に店頭に行ってみると、確かに『ぐでたま』のオシリに穴を開けてチョコクリームを出す食べ方が書かれていた。
・調理は本格的なもの
さっそくお店が推奨する食べ方をしてみた。注文すると2個のチョコまんじゅうが蒸篭(せいろ)に入って出される。どうやら調理は本格的なもののようだ。
箸でオシリに穴をあけ、シュッシュッシュッと搾ってみたところ……。出てきた! チョコがまるでウ○チのように出てきた。確かにコレは賛否両論ありそうだが、子どもたちは喜んで食べていた。
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2015/10/28/gudetama-hongkong/