【激怒】映画マニア「映画館に食べ物を持ち込むヤツラは許せん! 持込禁止を徹底しろ! うまい棒禁止!」

映画館は「食べないで」と言いにくい


eigakan-mochikomi1

皆さんは映画館で映画を観ることはあるだろうか? おそらく、頻繁に映画館に出向く人ほど、「映画館での食べ物の持ち込み」が気になっているはず。現在は多くの映画館が「持ち込み禁止」となっているが、実質、そのルールは守られていない。

・「食べないで」と言いにくい
今回取材した映画館のスタッフによると「持ち込み禁止なのは確かですが、実際に持ち込まれてしまうと「食べないでください」と言いにくいのが現状です」とのこと。持ち込みを注意することにより、客とトラブルが発生する可能性があるからだ。また、いくらルール違反とはいえ客の楽しみを奪うことにもなり、映画館としての印象を悪くしてしまうという。

・世間は持ち込み反対なのか?
そもそも、世間の人たちは「映画館での食べ物の持ち込み」をどう考えているのだろうか? 持ち込みしたいのか? それとも持ち込み反対なのか? 300人のインターネットユーザーにアンケート調査をし、「映画館での食べ物の持ち込み」に対する意識調査をしてみた。

・映画館の「食べ物持ち込み禁止」をどう思いますか?
持ち込み禁止に賛成 196票(65.3%)
持ち込み禁止に反対 104票(34.7%)

・アンケート回答者の声
「まあ、こっそり持ち込むけど」
「中で買うと高いから飲み物持ち込んでるけど何も言われたことない」
「持ち込み禁止というより、ガサガサとか色々な音立てて食うのを禁止」
「ポテチやら乾パンやらを上映中にバリバリとやられたらたまらんぞw」
「カップヌードルカレー持ち込まれたら困るやろ? そういう事だ」
「映画の雰囲気に合った食べ物をチョイスしたいところ」
「音がたたない物なら別に良いんじゃないかと。あと臭いのきつい物もNGかな」
「映画館が売ってるお菓子と同じ物を持ち込むのはいいよな?」

eigakan-mochikomi

・キツイ臭いが漂ってくる!!
アンケート回答者の半数以上の人たちが、「持ち込み禁止に賛成」と返答する結果となった。映画館で売られている食べ物は、ニオイや音が極力抑えられたものであるのに対し、持ち込まれる食べ物は多種多様。映画鑑賞時に持ち込まれた食べ物からキツイ臭いが漂ってきたり、バリボリと食べられては、映画の雰囲気がぶち壊しになってしまう。

・うまい棒を持ち込むな!!
映画マニアの雑誌編集者は「映画館に食べ物を持ち込むヤツラは許せん! 持込禁止を徹底しろ! うまい棒を持ち込んで食うとか絶対におかしいだろ!! しかもサラミ味でいちばん臭いやつ! 爆発しろ!」と言っていた。やはりニオイと音が気になるそうだ。

・貴重な映画館の収入源
そういうこともあり「持ち込み禁止に賛成」という人が多いようだ。ちなみに、映画館で購入する食べ物は、貴重な映画館の収入源になるそう。ちょっと高めの値段ですが、映画館で買ってみるのもアリかもしれない。

・「次回は持ち込みはしないようお願いいたします」
ちなみに、今回取材した映画館では、客が食べ物を持ち込んでいるのを発見した場合は「次回は持ち込みはしないようお願いいたします」と言うそうだ。皆さんは、映画館に食べ物を持ち込んでいる? いない?

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2016/01/27/movie-eiga-mochikomi/

natsumi

うどん県出身の元出版社勤務・20代記者。趣味はマンガ本集めと散歩。