【衝撃】迷惑メール「500万円当選しました!」→ Aさん「裁判するから絶対払えよ」→ 裁判 → 100万円ゲット

弁護士を使わず自力で訴状を書く


tosen1

架空請求や詐欺まがいのサイトなど、世の中にはあらゆるトラップが存在する。みなさんも「当選しました!」や「100万円あげます」など、甘いメッセージを受け取ったことはないだろうか。ほとんどの人は「絶対に嘘だ」と気がつき、相手にしないと思われる。

・「500万円当選しました」という迷惑メール

しかし、そんな架空請求や詐欺まがいのサイトを、断固として許さない人も存在する。「500万円当選しました」という迷惑メールが出会い業者から届いたため、500万円をもらうべく出会い業者を訴え、なんと100万円をゲットした人物(Aさん)がいるのである。

・100万円をゲット

Aさんは「出会いサイト運営業者を訴えてみた」というタイトルでブログを開設し、出会い業者とのやり取りをすべて公開。弁護士を使わず、自力で訴状も書き、たった一人で出会い業者と戦ったのである。しかも最終的に出会い業者と和解し、100万円をゲットしたのである。このブログは数年前から存在しているが、いま現在も多くの人たちが閲覧に訪れている。

・裁判の流れ

「500万円当選しました」と迷惑メールが届く

いろいろ条件をつけて払う気がなさそうだから裁判にしよう

資本金200万円の会社だから500万円の訴訟は訴額が大きすぎる?

訴額を140万円にして簡易裁判所に提出

相手は弁護士をつけて裁判

100万円で和解! 100万円ゲット!

tosen2

・とことん戦えばさらに高額で勝てる!?

単なる迷惑メールが生んだ100万円。今回は100万円で和解となったが、そもそも500万円がもらえるはずだったわけで、とことん戦えばさらに高額で勝てる可能性もある。

迷惑メールを出す業者が減ることにも繋がるので、怪しい「500万円当選しました!」などのメッセージが届いたら裁判してみるといいかもしれない!?

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2016/02/25/saiban/

出会いサイト運営業者を訴えてみた

yawatasan

食べ歩きと音楽を趣味とする現役の音楽雑誌編集者。