【衝撃】Googleマップに「ゼルダの伝説」の主人公リンクが登場! 期間限定で2016年3月5日16時59分まで登場
この期間だけリンクの姿!!
インターネットマップサービス「Google Maps」(グーグルマップ)に、人気ゲーム「ゼルダの伝説」の主人公リンクが登場していることが判明した。これはWiiU版「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」が北米で2016年3月5日に発売されたことを記念する特別企画で、日本時間の2016年3月5日16:59まで表示される。
・この期間だけリンクの姿
どの部分にリンクが登場しているのか? パソコンのブラウザで「Google Maps」を覗いてみてほしい。どこか好きな場所をクリックして指定すると、右下に「Googleストリートビュー」の場所を指定するピン(ペグマン)が登場する。本来はシンプルなピンのデザインをしているが、この期間だけ、リンクの姿をしているのだ。
・Googleストリートビューにも登場
「Googleストリートビュー」画面に移行すると、画面左下にリンクが表示される。向いている方向に応じてリンクも向きを変える。まさにリンクが冒険をしているかのように、「Google Maps」や「Googleストリートビュー」を楽しめるのだ。
・ファンには嬉しいイベント
もちろんこのリンクの登場は任天堂公式のもので、「ゼルダの伝説」公式Twitterも「Googleマップのペグマンがリンクになっているらしいぞ」とコメントしている。ファンにとって、なんとも嬉しいイベントである。残念ながら、リンクが表示されるのはパソコン版の「Google Maps」だけ。スマホ版は対応していない。
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2016/03/05/google-maps-zelda/