【悲報】1997年創業の「サンストリート亀戸」が閉館! 惜しまれつつ2016年3月31日で終了/ パフュームの下積み時代の聖地

閉館理由は不明


kameido3

1997年に地域住民の憩いの場としてオープンした「サンストリート亀戸」。まるでテーマパークのような雰囲気のなか、美味しいレストランと魅力的な店が多数あり、多くの人たちが寛ぐコミュニティースペースとなっていた。

・閉館理由は不明
そんな「サンストリート亀戸」が閉館することが判明したのだ。2016年3月31日で終了するという。なんとも急な閉館だが、閉館理由に関しては何も発表されていない。以下は、「サンストリート亀戸」の公式コメントである。

・公式コメント
「日頃よりサンストリート亀戸をご利用頂き、誠にありがとうございます。さて、当施設は1997年の創業以来、皆様にご愛顧頂いて参りましたが、2016年3月末日を持ちまして、営業を終了する運びとなりました。皆様の長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げますと共に、突然の閉館でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。皆様への感謝の気持ちを込めて、年明けより特別セールや大規模イベントなどを含む大感謝祭を計画して御座います。最終営業日までサンストリート亀戸らしく、地元亀戸を盛り上げるべく営業して参りますので、引き続きご愛顧の程宜しくお願い申し上げます」

kameido2

kameido1

・セレブな時間が過ごせるスポット
1997年より以前、JR総武線の亀戸駅東口は、西口と比べてやや寂しい雰囲気があった。しかし「サンストリート亀戸」がオープンしてからは東口の雰囲気がガラリと変わり、セレブな時間が過ごせる人気のスポットと化した。そんな素晴らしい場所だっただけに、悲しみの声をあげる人は多い。

・テレビのロケ地としても有名
ちなみに「サンストリート亀戸」は、人気テレビ番組「マネーの虎」のロケ地としても放送され、大きな注目を集めた場所でもある。その他、複数のロケ地としても使用されていた。

・これを機に出向いてみては?
閉館はすでに決められている事実。とても悲しいかもしれないが、2016年3月31日までは営業が続けられるので、思い出がある人、思い出を残したい人、まだ行ったことがない人たちは、これを機に出向いてみてはいかがだろうか?

ちなみに、人気アイドルユニット「パフューム」が下積み時代にライブ活動を行っていた聖地としても知られている。

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ https://buzz-plus.com/article/2016/03/11/sunstreet-kameido/

サンストリート亀戸

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。