【非常事態時】ポンプなしで超高速に膨らむエアマット「Windcatcher AirPad 2+」が超スゴイ! すぐに寝られる座れる

高速でエアマットが膨張


windcatcher08

ポンプもなしにわずか十何秒かで膨らませることができるエアマットWindcatcher。そのWindcatcherの最新モデル「Windcatcher AirPad 2+」が新たに発売になったようです。

・高速でエアマットが膨張する仕組み
この新モデルも基本的なコンセプトは同じです。従来のバルブよりも格段に大きな空気口に向けて息を吹き込むだけで周囲の空気も一緒に吸い込まれて、高速でエアマットが膨張するという仕組み。空気口をロールして留める部分の構造は、二代目のモデル(AirPad 2)のときに更新されて、いわゆるGフックが採用されています。

windcatcher01

windcatcher03

・Windcatcher技術を採用した膨張式枕
それに加えて、AirPad 2+ では、膨らませたマットを折りたたんでシングルソファのように座れる機能が追加されています。いま見ても、このWindcatcher技術にはコロンブスの卵的な驚きがあります。近頃では、便利なトラベルギアを多数リリースしているイーグルクリークも、このWindcatcher技術を採用した膨張式枕 ファストインフレートピロー をリリースしていたりします。

・暖かい気候なら非常に便利
Windcatcher AirPad 2+ はインサレーションが入っていないので、秋冬の山地には向いていないと思われますが、暖かい気候なら非常に便利に使えそうです。850gという重量はウルトラライト指向の人には少々重すぎるかも知れないので、軽量化モデルが出ることにも期待したいところです。

https://youtu.be/c6Xzzp-2iYk

執筆: Geared(ギアード)

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz Plus https://buzz-plus.com/article/2016/04/28/windcatcher/

geared(ギアード)

人生を変えるツールを見つけるメディア