【最強カレーパン批評】ククーの「カレードーナツ」160円 / 世界カレーパン協会

世界カレーパン協会


currypan-ishikawa-komatsu-cou5

店名: ククー
商品名: カレードーナツ(160円)

・庶民の国民的ベーカリー
カレーパンは「安い」「辛い」「美味い」の3つがそろってこそカレーパンであり、庶民的な存在。コンビニだろうと、パン屋だろうと、グルメイベントだろうと、けっして高額であってはならない。カレーパンは老若男女に愛される、庶民の国民的ベーカリーなのだ。

・美味しいカレーパンを探す
この記事は、世界カレーパン協会が世界中の美味しいカレーパンを紹介していく「最強カレーパン批評」シリーズ。徹底して「美味しいカレーパン」を求めて旅をし、発見したカレーパンをお伝えしていくコーナーだ。ちなみに、世界カレーパン協会の基準としては、パン屋だろうとグルメイベントだろうと、カレーパンはどんなに高額でも1個250円以下が妥当であり、できれば100~190円が適切な価格帯と考えている。

currypan-ishikawa-komatsu-cou4

currypan-ishikawa-komatsu-cou3

currypan-ishikawa-komatsu-cou5

・地域住民に愛されるパン屋「ククー」
知る人ぞ知る、パンの名店「ククー」は、申し訳ないながらも凄いパン屋には見えない。いたって普通の街のパン屋なのだが、そこから生み出されるパンの数々は、パンマニアを唸らせるほどのハイクオリティ。いや、ハイクオリティというより「丁寧な仕事をしている」というべきか。

・実はパーフェクトに近いカレーパン
特にカレーパンは素晴らしく、まるでラグビーボール型の形状を美しく保っており、まさに芸術的な流線形を描ている。カレーパンは生地を揚げて仕上げるため、時間だ経つと形が崩れやすい。よって、時間の経過によって生地がしなっても味が劣化しない工夫をされているケースが多いのだが、ククーのカレーパンは時間の経過によって形状が崩れるようなことはない。いつまでも美しい湾曲で、パリッとした食感を保ち続けるのだ。

currypan-ishikawa-komatsu-cou2

currypan-ishikawa-komatsu-cou7

currypan-ishikawa-komatsu-cou1

currypan-ishikawa-komatsu-cou6

・生地が厚いので油っこくならない
「どうすれば作り立ての美味しさを保てるか」をククーのパン職人は考えたのだろう。なんと、ククーのカレーパンの内部は多くがフワフワの記事で構成されており、カレーが中心部に「地球のコア」のようなかたちで集中して埋蔵されているのだ。揚げても生地が厚いので油っこくならず、生地本来の甘味を感じさせ、カレーのスパイシーな旨味も引き立たせているのである。

・カレーパン好きならば常識
カレーの量がカレーパンの美味しさに無関係なことは、カレーパン好きならば常識。ククーのカレーパンはカレーは少なめなものの、その美味しさは極上のものである。生地がとにかく美味いので、カレーパンでありながら生地が主役と言っても過言ではない、極めて希少なカレーパンといえよう。

ククー
住所: 石川県小松市小寺町乙152
時間: 7:30~20:00
休日: 日曜日

石川県小松市小寺町乙152
Google Mapで開く

もっと詳しく読む: クワーのカレードーナツ / 世界カレーパン協会(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2016/06/09/currypan-ishikawa-komatsu-cou/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。