【東京ディープスポット】荒川区役所の前で釣りができるぞ! 荒川区民も知らない謎のゾーン(笑)
釣果は良い
東京都荒川区といえば、風情のある下町が広がるノスタルジースポット。そんな荒川区の心臓部といえば荒川区役所だが、実はその荒川区役所の真ん前で、釣りができるのをご存知だろうか?
・本当に釣りをしている人がいた
あまりにも意外すぎて、荒川区に長く住んでいる人でも「あなんところで釣りができるなんて知らなった」という人が多いようだ。あまりにも気になったので行ってみたところ、本当に釣りをしている人がいた(笑)。
・釣果は良い
ここに棲んでいる生物は、鯉、金魚、フナ、亀など。他にもいろんな小魚や小エビのような生物が棲んでいるようで、そこそこ釣果は良いようである。
釣ってリリース(逃がす)している人もいた。釣りの年齢層は、20代後半から60代の男性といったところ。
・荒川区役所の前は緑豊かな公園
みんなのんびりと釣りをしており、水深も浅いことから、子連れで釣りをしに来ている人も見かけた。荒川区役所の前は緑豊かな公園になっており、ジュースや売店もある。
荒川区役所の食堂でも涼むことができるので、天気が良い日には釣りをしに行くのもいいかもしれない。
・エサは練り物
ちなみにエサはグルテンのようなものを使用する。虫やルアーはエサにしないようだが、なかには虫をエサにしている人もいるかもしれない。
熱中症と水の事故に注意しながら、楽しく釣りを楽しみたいものである。
もっと詳しく読む: 荒川区役所の前で釣りができるぞ(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2016/07/04/tsuri-arakawaku/