【放送事故】フジテレビ27時間テレビで「ポケモンGO」トラブル発生 / 明石家さんまスポンサーに配慮せず

ポケモンGOの話題はNG


pokemon-go-ball

2016年7月23日から24日にかけて放送されている、フジテレビの特別番組「FNS27時間テレビ」。24時間以上の長時間、ぶっ通しで番組が進行する年に一度の特別番組で、多くの視聴者が夜更かしをしながら視聴する。

・スタッフ側が冷や汗をかいた
そんな「FNS27時間テレビ」で放送事故が発生し、物議をかもしている。生放送で複数の芸人が集まるコーナーや、明石家さんまと中居正広(SMAP)がトークするコーナーで、「ポケモンGO」「ポケモンモンスター」などの発言が出たため、スタッフ側が冷や汗をかいたらしい。その理由は……。

・ポケモンGOの話題はNG
スポンサーにスマホゲームの競合他社がいたため、番組内で「ポケモンGO」に触れるのは禁句だったのである。スマホゲームのスポンサーの立場からすれば、お金を払ってライバル会社のゲームを宣伝しているようなものである。放送中、明石家さんまがスタッフにカンペで「ポケモンGOの話題はNG」という指示を出されるシーンもみられた。

・さんま「ポケモンモンスター」
その後、スポンサーが切り替わってスマホゲーム会社が無関係になったため、明石家さんまは改めて「ポケモンGO」の話題に言及した。ちなみに、明石家さんまは終始「ポケモンモンスター」と発言していたが、正式名称は「ポケットモンスター」であり、その略名が「ポケモン」である。

もっと詳しく読む: フジテレビ27時間テレビでポケモンGOトラブル発生(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2016/07/24/pokemon-go-fuji-tv/

marie

関西出身で歌うのが何よりも好きな20代女子