【衝撃】ワンピース最新話にこち亀の両さん登場 / 尾田先生が意味深発言「秋本先生はもう自由なんだ!!!」

歴史的なエピソードに!


one1

こち亀の愛称で愛され続けている漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、2016年9月17日発売の週刊少年ジャンプにて最終回を迎えることが判明し、世界中のファンが悲しんでいる。

・大きな影響を与え続けてきた作品
なかには「物心ついた時からこち亀がそばにあった」という人もおり、どれだけ人々に大きな影響を与え続けてきた作品なのかがわかる。

・ワンピースにこち亀の両さんが登場
そんなこち亀に関する衝撃的な情報が、出版関係者から飛び込んできた。なんと、2016年9月17日発売の週刊少年ジャンプの「ワンピース」第839話に、こち亀の両さんが登場するというのだ。

kochikame1

・題名にも注意
しかも、第839話の題名が「クソお世話になりました」になっているとの情報も。これが事実ならば、今号で最終回を迎えるこち亀に対する敬意であるとともに、強い感謝のメッセージということになる。もちろんワンピースのストーリーにリンクした題名になっているそうで、作者の尾田栄一郎先生のセンスの凄さがわかる。

・メッセージにどんな意味が!?
さらに興味深い点もある。尾田先生が「泣ける! 秋本先生は自由なんだ!!!自由なんだーー!!!」と、意味深な発言をしているそうなのだ。「お疲れさまでした」や「ゆっくり休んでください」などではなく、「泣ける」「自由なんだ!!!」というメッセージ。あたかも束縛された生活を続けていたかのような表現。いったいどんな意味が込められているのだろうか。

・非常に歴史的なエピソード
とにかく、最新の週刊少年ジャンプのワンピースには、こち亀の両さんが登場するらしいので、価値のある一冊になるのは間違いない。ファンならずとも購入してみるべきだろう。

ちなみに、こち亀が終了した後も秋本先生は漫画を描き続けるそうで、すでに集英社の4雑誌にて新作漫画の掲載が決定している。漫画のうちのひとつは、女子高で女子高生が活躍する漫画だという。

もっと詳しく読む: ワンピース最新話にこち亀の両さん登場 / 尾田先生が意味深発言(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2016/09/15/onepiece-kochikame/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。