【衝撃事実】シンゴジラに潰されたラーメン二郎の数が5軒と判明 / 三田本店も壊滅

ラーメン二郎亀戸店


ramen-jiro-kameido07

シンゴジラが、人気ラーメン店「ラーメン二郎」を5軒も潰していたことが判明した。これはラーメン二郎亀戸店の公式Twitterが言及したもので、蒲田店、新橋店、品川店、三田本店、川崎店がゴジラによって潰されたとしている。

・非常に詳しく考察されたデータ
シンゴジラは「東京アクアライン」方面から上陸し、北品川に上陸。一度海に姿を消して、改めて鎌倉市から上陸し、東京方面へと移動。横浜を横切り、蒲田や新橋などを経由して東京駅で活動停止となった。そのルート上にあるラーメン二郎の店舗は壊滅状態になってもおかしくなく、非常に詳しく考察されたデータといえる。

ramen-jiro-mita-honten11

・横浜関内店は無事だった!?
しかし、シンゴジラは横浜付近を通過しているため、横浜関内店あたりは潰されたるんじゃないだろうか?

その件に関してもラーメン二郎亀戸店の公式Twitterは言及。神田神保町店、横浜関内店、湘南藤沢店は、ギリギリ潰されなかった可能性が高いという。

ramen-jiro1

・店舗によって独自のテイスト
ラーメン二郎は基本となるテイストは同じだが、細かい特徴が店舗によって違う。それゆえ、ファンであればあるほど「三田本店が潰されたから歌舞伎町店に行けばいいかな」という流れにはならない。

シンゴジラに三田本店が潰されてしまったのは悲しいが、美味しいと定評があるラーメン二郎亀戸店が残ってて良かった。まあ、シンゴジラは東京駅側にいるので、今後は危ないかもしれないが(笑)。

もっと詳しく読む: シンゴジラに潰されたラーメン二郎の数が5軒と判明 / 三田本店も壊滅(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2016/11/01/ramen-jiro-godzilla/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。