【革命】ラーメン二郎小滝橋通り店が激ウマすぎて感動の報告続々「トンデモない美味さだった」「都内二郎ランクが入れ替わる」

Respected RAMEN JIRO


ramen-jiro-otakibashi5

いままで高い評価を得ることがなかった「ラーメン二郎 小滝橋通り店」(東京都新宿区西新宿7-5-5)が2017年から激ウマ化。一部のラーメン二郎マニアが「美味しすぎる」と絶賛していたが、その噂を信じることができず、多くの人たちが疑心暗鬼だった。

・本当に小滝橋通り店が激ウマ化
「小滝橋が美味いはずないだろ!」「自分で食べるまで信用しないぞ!」という人が多かったようで、噂を聞いて小滝橋通り店に行った人たちが大勢いたのだが、自分の舌でその味を確かめ、インターネット上で多数の絶賛の声があがっている。本当に小滝橋通り店が激ウマ化しいるのだ。

ramen-jiro-otakibashi12

ramen-jiro-otakibashi1

ramen-jiro-otakibashi1

以下は、実際に小滝橋通り店で食べた人たちのインターネット上のコメントである。

・インターネット上の声
「まず見た目が前より美味そう!」
「豚が格段に進歩! 総合的に以前より美味しく感じた!」
「ハッキリ言って衝撃受けるぐらいのトンデモない美味さだった」
「豚もホロホロで正しく神豚、麺も固めにしたら丁度良い食感」
「関内には及ばないが、再訪問案件ですな! いやぁ、衝撃的でした」
「もともと嫌いじゃなかったけど明らかに豚は変わっててトロトロ」
「さっそく来てみたが店員が有頂天 スープと麺は標準だけど、豚は確かに美味い」

・その味に感動するはず
本当に激ウマ化していた小滝橋通り店に、驚きを隠せない人たちが多くいるようだ。誤解がないように補足するが、もともと小滝橋通り店は以前から美味しいラーメン屋だ。

ラーメン二郎の店舗が増えるにつれ、店舗ごとに優劣をつけるラーメン二郎マニアが出現し、「美味しくない」と心ない噂を流す人が増えてしまった。

皆さんも、激ウマ化したと言われている小滝橋通り店に行ってみてはいかがだろうか。きっと、その味に感動するはずだ。

もっと詳しく読む: ラーメン二郎小滝橋通り店が激ウマすぎて感動の報告続々(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2017/01/08/ramenjiro-otakibashi/

ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店
住所: 東京都新宿区西新宿7-5-5
時間: 11:00~25:00 日祝11:00~22:00
休日: 無休(元旦は休み)

東京都新宿区西新宿7-5-5
Google Mapで開く

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。