全米で「ダーウィン賞」が話題 / 意図せず自分から命を絶って「劣っている自分の遺伝子を抹消する人」が受賞
Darwin Awards
人の命にかかわる話題は慎重になるべきだし、笑い話にするべきではないのかもしれないが、欧米には「ダーウィン賞」と呼ばれる名誉なのか不名誉なのかわからない賞が存在する。
・劣っている自分の遺伝子を抹消する人
ダーウィン賞の受賞対象者は、みずから命を絶って「劣っている自分の遺伝子を抹消する人」であることが前提条件としてあり、さらに以下の5つの条件を満たしている必要がある。
・ダーウィン賞の受賞条件
1. 子孫がいない: 子供を作っていないことが条件
2. センセーショナルである: ユニークで芸術的なほど愚かな逝き方であることが条件
3. 自分が原因で命を絶つ: 他人を巻き込んで逝かせると受賞対象外
4. 健康である: 心疾患ではないことが条件
5. 事実である: 命を絶った方法が記録として残されていることが条件
・歴代ダーウィン賞の受賞者たち
かっこつけてチェンソーを振り回したら自分の首を切り落として逝った
サマータイムと基本時間を間違えて時限爆弾をセットして自爆 → 逝った
物を盗もうとしてジュースの自販機に乗ったら倒れて下敷きになり逝った
洞窟のつらら状クリスタルを盗もうとして破壊したが真下にいたので下敷きになり逝った
クルマにジェットを装着して走行したら離陸して壁に衝突して逝った
急いでいるのに踏切があがらずイライラして電車に突っ込んで逝った
バイクのヘルメット着用義務化に反対してノーヘル走行中に事故に遭い頭を打って逝った
自作した無敵になるローションを塗って友達に銃で撃ってもらったら逝った
エレベーターに乗り損ねた車椅子の男性がムカついてドアに体当たりしてたら落ちて逝った
酒とガソリンを間違って飲んで吐き出す → 気分転換のためタバコを吸ったら引火して逝った
妻を窓から落としたら電線に引っかかったので自分も電線に飛び降りてとどめを刺そうとしたら自分だけ地面に落ちて逝った(妻は生存)
シャチと仲良しになろうと水槽に入ったらシャチに襲われて逝った
・生き方だけでなく逝き方も重要?
まさかそんな逝き方をするなんて……。受賞者の逝き方をみるとそう思ってしまう事例ばかりだが、生きている我々は生き方だけでなく逝き方もしっかり考える必要があるのかもしれない。少なくともダーウィン賞だけは受賞したくないものである。
もっと詳しく読む: ダーウィン賞だけはとりたくないものである(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2017/01/25/darwin-awards/