【炎上】神田駅前で大火事発生! 東京で一番ウマイお好み焼き屋「カープ東京支店」は無事 / 安否確認の電話相次ぐ

東京都千代田区神田鍛冶町3丁目


ca5

2017年3月18日0時40分ごろ、神田駅付近で発生した大火災。木造4階建ての建築物のほか、10棟(計約385平方メートル)が焼けるなど、炎上により周囲の建物にも大きなダメージを与えた。

・火事周辺のお店は休業
翌日の夜になっても周囲は立ち入り禁止となっており、火事周辺のお店は休業を余儀なくされている状態だ。そんななか、火災発生時からインターネット上で老舗のお好み焼き屋「カープ東京支店」に大きな注目が集まっていた。

ca12

ca11

ca10

ca13

ca14

ca9

ca5

ca8

ca7

ca6

ca18

・カープが焼けたのではないか
火災が発生した場所が、「カープ東京支店」の2軒隣であったため、多くの人たちが「カープが焼けたのではないか」と不安になったのである。しかし「カープ東京支店」は狭い路地を挟んでいた事から無事で、焦げ臭い火事の臭いが漂うなか営業開始。訪れた客たちに絶品なるお好み焼きをふるまっていた。

・火事を知らせる電話
大将と女将によると、深夜0時30分に店内の清掃を終えて店を出たものの、あとから「カープ近くで火災発生」の知らせを電話で受け、驚いて店まで戻ったという。不幸中の幸いというべきか、火の手は店舗に広がっていなかったという。

ca20

ca15

ca1

ca4

ca3

ca2

・東京でいちばん美味しい広島のお好み焼き
営業中、店内には電話のベルが鳴り響く。カープは無事なのか? 大参事の後でも営業しているのか? 多くの人から安否確認の電話がくるのだ。

大将は「ひっきりなしに心配している人から電話がくる」と話す。それもそのはず、この店は「東京でいちばん美味しい広島のお好み焼き」といわれており、多くのファンがいるのだ。

「カープ東京支店」が無事だったとはいえ、10棟が燃えた火災。火の取り扱いには注意したいものである。

もっと詳しく読む: 神田駅付近で大火事発生! 老舗のお好み焼き屋「カープ東京支店」は無事(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2017/03/18/kanda-carp/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。