【革命】近未来素材 FLEXABLE を採用した画期的ソフトシェル&パンツが凄い / 4方向ストレッチ素材の二重織
バックパックや他のウェアとの擦れを軽減
ホグロフスの2017年春夏シーズンが本格始動。まずは2年ぶりに復活を果たした名作ジャケット&パンツからご紹介しましょう。
・4方向ストレッチ素材の二重織
この LIZARD シリーズは、確かな防風性と撥水性、ノンメンブレンならではの通気性を備えたオリジナル素材 FLEXABLE を採用したソフトシェル&パンツ。4方向ストレッチ素材の二重織によって4方向のストレッチを実現しており、シビアな動きでもストレスがありません。
・調子の良いウェア
アウトドアに求められるこれらの機能性が絶妙に落とし込まれた「バランスの良さ」。これこそが、LIZARD が愛されるゆえんでしょう。
さまざまなアクティビティに対応するし、着っぱなしで行動できる。ジャケットはアウター/ミッドレイヤーとして通年で活躍します。あらゆる場面で使える、調子の良いウェアというわけです。
・バックパックや他のウェアとの擦れを軽減
0026冒頭にも掲載したのが、シリーズの顔でもある LIZARD II JACKETです。肩と袖、サイドがオフセットシームで仕立てられており、バックパックや他のウェアとの擦れを軽減。ファブリックの秀でた伸縮性もあいまって、とても動きやすいのが大きな特色です。
・快適な着心地を生み出している
脇から袖の内側にかけてはより薄手の生地が使われており、通気性を高めています。またハンドウォーマーポケットの内側がメッシュになっているので、ベンチレーションとしても使えます。
一方、裏地はパイルのように織り込まれており、しっかり体温を確保。これらの機能が汗抜けと保温を両立し、快適な着心地を生み出しているのです。
・強風で体温が奪われることも防ぐ
フードのないジャケットタイプなので、ヘルメットを使ったアクティビティにも丁度よいはず。フルジップにして襟を立てれば、強風で体温が奪われることも防ぐことができるでしょう。
・ベンチレーションとしても重宝
LIZARD II PANT もFLEXABLE素材の汎用性が魅力的なロングパンツ。裾には長めのファスナーが配されているので、シューズを履いたままでも着脱できるし、ベンチレーションとしても重宝しそうです。春夏は短パン! という人向きのために LIZARD II SHORT もラインナップされています。
・クライミングにもうってつけ
素材のストレッチ性に加えて、股の部分にあしらわれたマチ(ガゼットクロッチ)が動きやすさをさらに高め、足が上げやすくなっています。トレランはもちろん、クライミングにもうってつけでしょう。
・軽やかなアウターとして
先述したように通年で使えるのが LIZARD のアドバンテージですし、戦略的なレイヤリングを考えるのもこうしたウェアの楽しみのひとつ。しかし、これからの季節に、軽やかなアウターとして使ってこそ、この絶妙なバランスのソフトシェルの醍醐味があると考えます。
・アウターはこれ一着で登山口から山頂まで
たとえば残雪期の山で遊ぶとき。通気性がよく、撥水性も備え、ほどほどの保温性も持つLIZARD II JACKETはジャストなアイテムになります。日中はポカポカ陽気だけど、早朝の歩き始めや日が陰るとまだまだ寒いといったコンディションでも、アウターはこれ一着で登山口から山頂まで行けるはず。
LIZARD シリーズの動きやすくライトな装いなら、春の山を歩く気持ちよさを、よりダイレクトに味わうことができることでしょう。
執筆: Geared(Facebook)
もっと詳しく読む: 近未来素材 FLEXABLE を採用した画期的ソフトシェル&パンツが凄い / 4方向ストレッチ素材の二重織(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2017/04/03/flexable-lizard-lizard-ii-jacket/