【激怒】オリラジ中田がダウンタウン松本人志を批判して吉本興業を退社か / 中田「僕の意志としては謝らない」

茂木健一郎 Twitter


oriental-radio-matsumoto-tanaka1

吉本興業のお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」のメンバーとして活躍している中田敦彦(34歳)が、インターネット上で「松本人志を暗に批判」し、物議をかもしている件で、ネガティブなニュースが入ってきた。

・吉本興業を退社する可能性
中田敦彦が吉本興業を退社するのではないかとの情報が、インターネット上で浮上しているのである。この騒動は、脳科学者のスペシャリストとして絶大な支持を得ている茂木健一郎氏が、以下のような発言をTwitterでしたところから始まった。

・茂木健一郎氏のコメント
「日本の近年の地上波テレビにおける「お笑い」は、賞味期限切れ。お笑い芸人の間の上下関係に気づかい、ひな壇芸人はいつ発言してよいか、大物司会者の空気を読み、へつらい、つまりはロックじゃない。鋭い社会批評があればこそ尊敬されるコメディアンの姿勢からは、程遠い」

・松本人志を暗に批判するブログ
その一連の発言に対して、中田敦彦が同調。ブログに茂木健一郎氏を擁護する記事を書き、その内容は「松本人志を暗に批判」するものとなった。そのブログに反応したのが、吉本興業。全社をあげて大騒ぎし、社長と幹部に「(松本人志に)謝れ」と言われているのだという。

・僕も覚悟を持ってやっている
しかし中田敦彦は「謝らない」という選択肢を選び、本人はそのことについて「人志松本にあやまらない話というのを僕はやってる」「(松本人志は)あやまらんなァ~と言っていると思うんですけども」「僕も覚悟を持ってやっています」と、自身の公式ラジオ番組で話している。

・素晴らしい才能とカリスマ性
その後、中田敦彦は自身の公式Twitterを休止。「SNSをしばらくお休みします」という書き込みを最後に、2017年6月15日から更新が止まっている。

そしていま、インターネット上で「吉本興業を退社するのでは?」という情報が流れているのだ。

中田敦彦は素晴らしい才能とカリスマ性、そしてイケメン度の高い人物だけに、今後も芸能界でお笑いを続けてほしいものである。そして、退社が事実ではないことを祈りたい。

もっと詳しく読む: オリエンタルラジオ田中がダウンタウン松本人志とのトラブルで吉本興業を退社か(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2017/07/19/oriental-radio-matsumoto-tanaka/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。