【絶品グルメ】ベーカリーホシノの「どうぶつパン」が大人気 / 何の動物かは不明
どうぶつパン
昭和29年創業のベーカリーホシノ(東京都品川区平塚1-7-2)が販売している「どうぶつパン」が、地域住民から絶大に支持を得ている。どうぶつの種類はときおり変化し、今回のどうぶつパンは可愛いイモムシのような表情のデザイン。それとも豚だろうか? 何の動物かは不明だ。
・余計な水分を含ませていない
ベーカリーホシノのどうぶつパンが人気を集める理由は、そのキュートな動物のデザインだけではない。テカテカな表面は極薄ながらパリッとした硬さがあり、中の生地は余計な水分を含ませていないためか、香ばしくてドライ。まったりとした粘度のチョコが程よい甘さで食べる者を魅了する。
・大人も購入していく理由
実際に購入して食べてみればわかるが、単なる動物をデザインした、子供向けのパンではないことがわかる。この生地の仕上がり、パリの一流ブーランジェリーにも劣らない素晴らしいもの。子供に人気なのはもちろん、大人も購入していく理由は、基本的なクオリティの高さがあるからだろう。
・素晴らしい調理スキルと独創性あるデザイン
ただでさえ美味しいパンが、可愛い動物のデザインになっているのだから、バカ売れするのも当然である。これからも、その素晴らしい調理スキルと楽しいデザインで客たちを楽しませてほしいものだ。
もっと詳しく読む: ベーカリーホシノの「どうぶつパン」が大人気 / 何の動物かは不明(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2017/08/21/animal-pan/