【悲報】コインチェック事件で美人アイドルが被害を受けていた事が判明「最悪帰ってこない可能性もあると覚悟」
コインチェック
ビットコインなど仮想通貨取引サイトコインチェック(Coincheck)に悪意ある不正なアクセスがあり、仮想通貨を約580億円送金されて物議をかもしている騒動。「倒産する可能性がある」との情報もあるが、現在はコインチェック側が出金を停止しているため、利用者はお金引き出せない状況となっているが、新たな展開があった。
・アイドルがお金を引き出せない状況
なんと、美人アイドルも財テクのためコインチェックを利用しており、今回の不正出金事件に巻き込まれ、お金を引き出せない状況になっていることが判明したのだ。
・ファンから絶大な支持
コインチェックを利用し、お金を引き出せない状況になっているのは、美人アイドルの喜屋武ちあきさん(33歳)。フレッシュで豊満な肉体がウリの彼女はファンから絶大な支持を得ているアイドル。喜屋武ちあきさんがコインチェックに入金した額は不明だが、彼女は以下のようにインターネット上でコメントしている。
・喜屋武ちあきさんのブログコメント
「まず。私も、大した額ではないけれどコインチェックにネムを預けている一人です。ただ、仮想通貨っていうまだいろいろと安定しないものを扱っている以上自己責任だっていう自負もあるので、今回のことはいい勉強になるなーって思っていて、最悪帰ってこない可能性もあると覚悟しつつ、ハラハラ見守っているというかんじです」
「コインチェックはコールドウォレット(ネットと完全に切り離した場所)におかずにホットウォレット(常時オンライン)においてたってことと、ネム側発表の、コインチェックはマルチシグ(違う種類の鍵を何個も同時にかけて、保管を別々にしておくこと)も使ってなかったからハッキングされたってことでFA?」
コインチェックはコールドウォレット(ネットと完全に切り離した場所)におかずにホットウォレット(常時オンライン)においてたってことと、ネム側発表の、コインチェックはマルチシグ(違う種類の鍵を何個も同時にかけて、保管を別々にしておくこと)も使ってなかったからハッキングされたってことでFA?
— きゃんち🍓たべたい (@kyanchiaki) 2018年1月26日
・喜屋武ちあきさんは非常に冷静
世間では「預けた金返せーーー!!」などの焦りの声が出ているにもかかわらず、喜屋武ちあきさんは非常に冷静で、「最悪帰ってこない可能性もあると覚悟」とも発言していることから、今回のトラブルは良い勉強になったと達観しているようだ。
・焦らず静観している
同じく被害者となった漫画家も「預り金は全額戻ると思ってる」と冷静であり、意外と仮想通貨やFXに精通している人ほど、焦らず静観しているようにも思える。あなたはコインチェックの事件に対しどのような印象を持っているだろうか。
【続報】
大炎上 / コインチェック社長の裏の顔が極悪すぎて返金は絶望的「人が倒れてたけどホームレスのおばさんで心配して損した」
もっと詳しく読む: コインチェック事件で美人アイドルが被害を受けていた事が判明「最悪帰ってこない可能性もあると覚悟」(バズプラス Buzz Plus)