【大炎上】ホッピー社員が素手でトイレ掃除する画像載せて炎上「北米刑務所では屈辱感を与える拷問のひとつ」


hoppy

美味しいビールテイスト飲料「ホッピー」を知らない人はいまい。他のアルコールと割って飲の方法が一般的で、日本全国に多くのファンがいる人気のドリンクだ。そんなホッピーを製造しているホッピービバレッジ株式会社(以下ホッピー社)が大炎上している。

・トレイの便器に手を突っ込む社員
ホッピー社が炎上した原因は、公式サイトのリクルート案内に「トレイの便器に手を突っ込んで素手で掃除している社員」の写真を掲載したため。どうやらホッピー社では以前から新入社員に素手でトイレ掃除をさせているようで、素手によるトイレ掃除に対して以下のように解説している。

・ホッピー社の公式サイトコメント
「幸せな人生の実現のためには、心磨きが必要ですが、心を直接磨くことはできません。環境は、心の鏡です。心の鏡である、環境を磨くことで心を磨くことができます」

・素手による便器掃除は極めて不衛生
良し悪しは別として、日本には「根性」や「忍耐」という精神のもと、厳しい環境下で教育をする流れがまだ残っている。

しかしながら、素手による便器掃除は極めて不衛生であり、精神的苦痛を受ける行為ともいえるため、掃除のあと手を洗えば良いという問題でもない。

・もうホッピー買わない
なにより「食品を扱う会社の社員が素手でトイレ掃除をするなんて気持ち悪い」と嫌悪感を覚えた人は多いようで、「もうホッピー買わない」「飲めなくなった」という人まで現れている。はたしてこの「素手でトイレ掃除」という濃い右派、デメリット以上にメリットがある行為なのだろうか。

ちなみに、北米のスタンフォード監獄実験では、囚人に屈辱感を与えるためトイレ掃除を素手でやらせる行為が「拷問」として行われていた過去がある。

もっと詳しく読む: ホッピー社員が素手でトイレ掃除する画像載せて炎上(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2018/02/27/hoppy-cleaning-the-toilet/

画像: ホッピービバレッジ株式会社

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。