【最悪】観光客の仕業か! 富士山が見える絶景すぎる展望台を破壊 / 式根島観光協会「せっかく綺麗にしたばかりなのに」


shikinejima1

皆さんは東京都の美しき島、式根島(しきねじま)をご存知でしょうか。伊豆諸島に存在する小さくて美しき島で、その歴史は縄文時代から続きます。ここ数百年の歴史では1888年から人が定住するようになり、現在は温泉やダイビング、釣り、そしてグルメなど、魅力いっぱいの島として知られています。

・あまりにも悪質すぎるいたずら
そんな式根島で、あのーまりにも非道すぎる最悪な事件が発生しました。式根島には、富士山や伊豆半島が一望できる神引展望台があるのですが、その壁をブロックで削り、いたずら書きをされたのです。マジックやスプレーとは違い、ブロックで壁を削られていますので、修復は「消す」というより「さらに削る」しか方法はありません。あまりにも悪質すぎるいたずらなのです。

・心が癒やされるパワースポット
壁には、わけのわからない文字や、ドラえもんとのび太が融合したかのようなキャラクターの顔が書かれています。すべていたずら書きです。神引展望台は新東京百景にも選ばれている絶景ポイントであり、心が癒やされるパワースポット。そこを汚す行為をしたのですから鬼畜すぎます。この件に関して式根島の式根島観光協会のスタッフが悲しみの声を公式Twitterで書き込みしています。


shikinejima2
shikinejima3
shikinejima4
shikinejima

・階段を破壊するという悪質な不法行為
壁を削って書かれたいたずら書きは、階段のブロックを破壊して砕いたものを使用したそうです。つまり、いたずら書きだけでなく、階段を破壊するという悪質な不法行為までしているのです。式根島を訪れる人たちは限られていますし、犯人が見つかるのも時間の問題でしょう。犯人はできるだけ早く名乗り出て、その罪を償うべきです。

・美しく魅力的な島を破壊する鬼畜
式根島はとても素晴らしい島です。なかでも御釜湾海中温泉は幻の温泉と言われていて、まったく整備されていない、完全なる野生の温泉。険しい海岸にあることから、大潮、干潮、無風、晴天などの条件が揃わないと入れない、本当の意味で幻の温泉なのです。そんな美しく魅力的な島を破壊する鬼畜は絶対に許せませんが、多くの人たちが式根島を訪れ、その素晴らしさを知ることになれば嬉しいですね。

もっと詳しく読む: 観光客の仕業か! 富士山が見える絶景すぎる展望台を破壊 / 式根島観光協会「せっかく綺麗にしたばかりなのに」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2018/08/01/shikinejima-news/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。