【炎上】人気ラーメン屋ブチギレ激怒 / 食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」


hinobuta-ramen1

あまりにも悲しい騒動が発生した。人気ラーメン屋で大盛りラーメンを注文した客が、食べきれずに残して退店したという。店員が完食できるかどうか確認したにもかかわらず残して退店したため、悪質な客として多くの人たちが怒りの声を上げている。

・客が麺1200グラムのラーメンを注文
物議を醸しているのは人気ラーメン屋「火の豚」の立川ラーメンスクエア店。この店を訪れた客が麺1200グラムのラーメンを注文。店員は「再三のお残し確認」をしたものの、大丈夫とのことで大盛りラーメンを作ってテーブルに出した。しかし客は盛大に残し、そのまま立ち去ったという。以下は店員のTwitterコメントである。

・店員のTwitterコメント
「たった今1200gのお客様がいらっしゃいまして『再三のお残し確認』をした上で盛大にお残しになりました。本当か分かりませんが他で1kg以上食べた事があるとの事。残念ですが『立川店は出入り禁止』とさせて頂きました。ゴミ代も有料です!無理な『挑戦』はお控え下さい!」


・ほとんど残したことになる
店員によると「大盛り分375gは食べてると思います」ということなので、約800グラムほど残したことになる。そうなるとほとんど残したことになるが、食べきれないのに、どうして完食できると思ったのだろうか。

・二郎系は「残してもいいから早く席を空けてほしい」
ラーメン二郎などの大盛りラーメンの人気店でも食べ残す客が多くいるらしいが、ラーメン二郎の多くの店舗は「次の客を座らせたいから残してもいいから早く帰ってほしい」と思っているようで、店員から「もう食べなくていいですよ」「無理しないでいいですよ」と言ってくることがあるという。

・最初から大盛りを注文するべきではない
とにかく、食べ物を残すこと自体がもったいない行為であり、食べきる自信がないのであれば最初から大盛りを注文するべきではない。皆さんは、このような客の行為をどのようにお思いだろうか。

もっと詳しく読む: 人気ラーメン屋ブチギレ激怒 / 食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」(バズプラス Buzz Plus)

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。