【話題】作家はあちゅう先生の「日本酒に詳しい女子大生はたいていビッチ」発言に疑問視


hachu-kwaiku

はあちゅう先生(伊藤春香 / 33歳)といえば、類まれなる才能を持ち、ハイパーメディアガールと言っても過言ではないほどインターネット上で注目を集めている人物だ。彼女は多くの人たちを幸せに導くべくサロンを開催するなど、人道的な支援活動もしている。

・非常に驚かされる一文
そんな彼女が執筆した書籍「かわいくおごられて気持ちよくおごる方法」(幻冬舎)に書かれている内容が、一部で話題となっている。実際に書籍を購入して読んでみると、デート中の食事に対するアドバイスが多数掲載されており、非常に有益な情報を得られる書籍だったが、確かに非常に驚かされる一文が掲載されていた。

・日本酒に詳しいというだけで「たいていビッチ」と断言
はあちゅう先生は書籍内で「日本酒に詳しい女子大生はたいていビッチ」と書いているのである。18ページの欄外にハッキリと断言する形で書かれていた。

日本酒に詳しい、ワインに詳しい、またはカクテルに詳しいなど、お酒に興味をもって詳しくなろうと努力している女子大生は少なくないと思われるが、日本酒に詳しいというだけで「たいていビッチ」と断言してしまうのは、確かに疑問がわく。


・成人女子大生のうち18.8%が「好き」
このような調査結果が公開されている。昭和女子大学現代ビジネス研究所が、昭和女子大学に在学する18歳~23歳の学生を対象に「女子大生の日本酒アンケート調査」を実施。そのなかで「日本酒は好きですか」という質問に対し、成人の女子大生313人のうち18.8%(59人)が「好き」と返答したという。

・50人以上はビッチ
日本酒は女子大生にも人気のお酒だ。はあちゅう先生は、単に「日本酒に詳しい」というだけで「たいていビッチ」と断言してしまったため、インターネット上で指摘されていると思われる。はたして本当に日本酒に詳しい女子大生の多くがビッチなのだろうか。

・確証があって発言しているはず
疑問に感じるものの、はあちゅう先生がいい加減なことを言っていると決めつけるのは早計だ。書籍で断言しているということは、彼女にも確証があって発言しているのだろう。今後、この件に関して日本酒関連のメーカー、団体、協会等に取材を進める予定である。

もっと詳しく読む: 作家のはあちゅう先生「日本酒に詳しい女子大生はたいていビッチ」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2019/03/01/japanese-sake-hachu-news/

yawatasan

食べ歩きと音楽を趣味とする現役の音楽雑誌編集者。