ラーメン二郎 PC店 情報 / ラーメン二郎 仙台店 / ルール・定休日・店舗・メニュー
ラーメン二郎PC店
ラーメン二郎 仙台店
住所: 宮城県仙台市青葉区立町2-8
定休日: 月曜日
営業時間: 11:30~14:30 17:00~21:00 / 日11:30~19:30
小ラーメン 690円
小豚ラーメン 790円
小Wラーメン 890円
大ラーメン 790円
大ラーメン豚 890円
大ラーメンW 990円
生卵 50円
キムチ 50円
生姜 50円(現金)
麺増し 50円以上(現金)
黒烏龍茶 170円
生姜と麺増しの売上は寄付される。
店員は、元AKB48のマリコ様が好きな店主と助手とバイト。
ちなみにマリコ様は2014/9/9に二郎が気になるとツイートしており、なんと両想いなのである。
ブラックペッパー(ギャバン)、トウガラシ、醤油ダレ
レンゲ有、ティッシュ有、名刺無。
BGMは、Date fm (エフエム仙台)だったと思う。
トッピングは二郎基準。
仙台は食券を買ってから行列に並ぶ。

小ラーメン / ニンニクアブラマシマシ / キムチ 生姜 生卵
仙台店のラーメンは、非常に個性的だ。いや、その「個性」とは奇抜という意味ではない。ラーメン二郎を長きに渡って食べてきた人であれば、全体的な強いコク、乳化したスープ、やや濃いめ味付け、そのすべてが他店舗より際立っていることに気が付くはずだ。
北海道や東北には、濃いめの味付けをした鍋が多数ある。石狩鍋、しょっつる鍋、きりたんぽ鍋、せんべい汁、そのどれもやや強めの塩分が美味しさを増している料理。ラーメン二郎仙台店のラーメンにも、それに繫がる「強いからこそ美味しい」が楽しめる。
ラーメン二郎PC店「小豚ラーメン ニンニク。麺は、小麦がギュッと詰まった直系二郎の麺だっちゃ。コシがあってモチモチしてるっぺ。ぶたは、でかいバラロールが野菜の下にうんと。個人的には牛タンよりもうっしい。スープは、独眼で見てもまんず乳化しているが、後味ははっぱりしている。ヤサイは、モヤシ7:キャベツ3の割合。ホクホクの茹であがり。コールなしでもいっぺ。ずんだより良い。ニンニクは、シッカリと辛いニンニク。これで残したら おしょすいちゃ!」
ラーメン二郎PC店「小ラーメン+つけめん ニンニク。つけめんは、オーダーを聞かれた時につけめんという。席に座ったら食券と一緒に100円をカウンターに置く。トッピングはラーメンと同じ。つけ汁は、濃厚なのに丁度良い酸味でさぱっり。胡麻も入っていた。あと、魚粉もあるので飽きがこない。麺は、冷されてシコシコ感が増していて箸がすすむ。つけ麺の麺カタメはできない(ラーメンはできる)。暑い時期の昼限定」
※この「ラーメン二郎 PC店情報」は、Yahoo!ジオシティーズ「ラーメン二郎 PC店」の閉店に伴い、その魂を引き継ぐ形でラーメン二郎PC店の「このHPはリンク、写真、スタイル等、全てフリーです」に従い作成してます。画像や情報の更新は複数人の有志やラーメン二郎全店制覇を行っている「どん二郎」開発者・ミスタークドウ氏からの情報提供により随時行います。
※このHPの情報は第三者による情報で、公式情報ではありません。最終的な確認・判断 は、各自の責任においてご利用ください。このHPのコメントは個人の感想であり、料理の評価を確定するものではありません(ラーメン二郎PC店 引用)
ラーメン二郎PC店 情報トップページ: ラーメン二郎 PC店情報