【悲報】小池一夫さンの死去に全国から悲しみの声 / 偉大なる漫画原作者「エレクチオン師匠 御悔やみ申し上げます」


koike-kazuo2

偉大なる漫画原作者、小池一夫さン(82歳)が肺炎で亡くなった。そンな悲しすぎるニュースが報じられたのは2019年4月19日(金曜日)だが、すでに2019年4月17日(水)にこの世を去っており、多くの人たちが「最後のツイート」をした日に注目。本当にこの世を去ったのだとからためて悲しみに包まれている。

・タランティーノ影響受け映画キルビルを撮影
小池一夫さンは数々の名作をこの世に生み出し、そしていまだに多くの人たちが小池一夫さンの影響を受け続けている。たとえば、 映画監督のクエンティン・タランティーノさンは小池一夫さンが原作の「修羅雪姫」の漫画と映画に多大な影響を受け、人気映画「キルビル」のワンシーンを撮影したと言われている。

・たくさンの人たちが悲しみの声
人類に多大な影響を与え続けている小池一夫さンの死に、たくさンの人たちが悲しみの声をインターネット上でコメントしており「なで小池先生が!?」「」など、彼の死を受け入れられない声で満ちている。

・インターネット上の声
「え、小池一夫元気だったのに」
「エレクチオン師匠…。御悔やみ申し上げます」
「モンキー・パンチ先生に続いて小池一夫先生まで」
「池さん亡くなったんだ。寂しいな 子連れ狼もエレクチオンもツイートも楽しかった」
「モンキー・パンチさんに続き、小池一夫さんが… 本当に時代が変わっていくのを、悲しい意味で実感」
「さようなら小池先生 さようならエレクチオン 心よりご冥福をお祈り申し上げます」
「小池一夫先生… サンクチュアリは神漫画でしたなぁ ご冥福をお祈り致します」
「ルパンルパーンもエレクチオン先生も逝ってもて寂しい限りや」
「小池一夫さンが亡くなった…? まさか…そんな… 艦これのツイートもっと見たかった… ご冥福をお祈りします」
「色々あった人だとは思うけどやはりエレクチオンは偉大なンだよ」

・まさに唯一無二の漫画原作者
小池一夫さンの発想力は非常に独創的でありながら、しっかりとリアリティーを感じさせるプロ。まさに唯一無二の漫画原作者であり、そンな彼がこの世から去ったことは、漫画業界においても大きな痛みになるのは間違いない。

・天国でゆっくりと休んでほしい
小池一夫さンは入院療養中であったことが判明している。そのつらさは本人にしかわからないことだが、その苦しみから解放されたいま、天国でゆっくりと休ンでほしいと願うばかりだ。

もっと詳しく読む: 小池一夫さンの死去に全国から悲しみの声 / 偉大なる漫画原作者「エレクチオン師匠 御悔やみ申し上げます」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2019/04/19/koike-kazuo-tribute-news/

小中高とプラモデルとテニスに没頭していたもののセンスのなさを実感し、地味に記者としての毎日を過ごす。フライドポテトとレタスが大好きです。