JR山手線が柔道家でギュウギュウ状態に!? 超重量級の「2019世界柔道トレイン」が運行スタート

夏がさらに暑くなる!


judo1

外はうだるような暑さだが当然のことながらクーラのきいた室内に入ると涼しく、それは電車にだっていえることである。ホームにいると暑いが車内に入ると涼しい……んんん? 何だこの熱気は!

というわけで、暑い夏をさらに熱くする「黒帯の一本道でつなぐ! 2019世界柔道トレイン」の運行がスタート。JR山手線の車内を柔道日本代表選手など総勢2000名以上の柔道家がジャックしており、ものすごいインパクトの超重量級トレインとなっているようだ。

・写真を “一本” につなげるプロジェクト
全日本柔道連盟では今年2月より、「2019世界柔道(PARK24 GROUP presents 2019世界柔道選手権東京大会)」のプロモーションの一環として、世界中の柔道家から柔道衣を着用した立ち姿の写真を公募。写真を一本に繋げることで「世界一長いポスター」を制作してギネス世界記録に挑戦する「JUDO IPPON PROJECT」を展開しているのだとか。

judo2

・JR山手線をジャックする交通広告に!
これに当初の見込みを大幅に上回る応募があり、今回「2019世界柔道」にちなんでその中から2019枚を選定。大会を盛り上げるべく、阿部兄妹をはじめとする柔道日本代表選手とともにJR山手線をジャックする交通広告を掲出することになったそうだ。

judo3

・嘉納治五郎やアントン・ヘーシンクも登場
この交通広告には「柔道の父」と呼ばれる嘉納治五郎や、1964年東京オリンピック無差別級の覇者であるアントン・ヘーシンクなどのレジェンド、「2019世界柔道」の柔道日本代表全23選手、そして世界中の柔道家が大集結! 8月31日まで運行されるらしいので、乗れたらラッキーかも?

judo4

なお、「2019世界柔道」は8月25日から9月1日まで東京・日本武道館で開催される。告知ムービーが公開されたりもするようなので、気になる人は公式サイトをチェックしてみよう。

もっと詳しく読む: JR山手線が柔道家でギュウギュウ状態に!? 超重量級の「2019世界柔道トレイン」が運行スタート(バズプラス Buzz Plus)

arikosato

文章を書く仕事をしています。話題のイベント、気になる新商品、コスパのいいお店などを紹介します!資格マニアで、実用マナー検定、野菜スペシャリスト、漢検など持ってます。