【緊急事態】新型コロナウイルス感染者が退院後に再び陽性反応 / 再感染または再燃の可能性あり「抗体はできないのか」

新型コロナウイルス


reinfection-new-coronavirus-possibility

新型コロナウイルスが世界中に広まり、感染者を増やしつつあるなか、あまりにも衝撃的な情報が関西テレビで報じられ、日本中に衝撃を与えている。大阪府が発表したところによると、ひとりの女性が新型コロナウイルスに再感染または再燃した可能性があるというのだ。

・1月29日コロナ感染確認
この女性はツアーガイドを職業としている女性(40代)で、肺炎の症状で1月23日に入院し、1月29日に新型コロナウイルスに感染している事が判明した。その後、女性は2月1日に退院。2月6日の検査にて陰性と確認。つまり、新型コロナウイルスが検出されなかった。

・陽性 → 陰性 → ふたたび陽性
女性は退院後に自宅静養していたが、喉や胸に痛みなどの違和感があったため2月26日に再検査してみたところ、陽性反応が確認されたとのこと。よって、陰性確認後に陽性になったわけで、ふたたび新型コロナウイルスが確認されたことになる。

・新型コロナウイルスに再感染した可能性
この現象に対して大阪府は、新型コロナウイルスに再感染した可能性と、まだ体内に残っていた新型コロナウイルスが再燃した可能性があるとしている。

・新型コロナウイルスに抗体はできないのか?
インターネット上や新型コロナウイルスについて議論している人たちの間では「再感染したということは抗体ができないということか?」と不安の声が出ている。また、再感染するにしても女性は退院後に仕事をいっさいしておらず、他の人と濃厚接触していなかったという。そうなれば、再感染の場合は女性の生活圏に新型コロナウイルスが生きたまま残っており、そこに触れて再感染したのだろうか。現時点では、憶測で状況を確定することはできない。

・女性の回復を心から願いたい
今回の件に関して世間からは「抗体できないのか?」「何度も感染するウイルスなのか?」などの不安の声が上がっており、早期の原因究明が求められている。とにかく、ふたたび陽性反応が出てしまった女性の回復を心から願いたい。

もっと詳しく読む: 新型コロナウイルス感染者が退院後に再び陽性反応 / 再感染または再燃の可能性あり「抗体はできないのか」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/02/27/reinfection-new-…irus-possibility/

※冒頭画像はイメージです

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。