【炎上】新型コロナウイルスのトイレットペーパー不足デマ拡散した男に怒りの声 / 名前も特定される「勤務先の米子医療生活協同組合が謝罪」

トイレットペーパー不足デマで実名を特定か


kaishime4

新型コロナウイルスが世界的規模で感染者を増やし続けるなか、その影響により中国でのトイレットペーパー生産が停止。今後はトイレットペーパー不足になる。……というデマを拡散したのは、米子医療生活協同組合に勤務する日本人男性。そんな彼が猛烈な勢いでバッシングを受けており、炎上状態となっている。

・トイレットペーパーが買えなくなるというデマ
この男性はTwitterでトイレットペーパー不足になるという根拠がないデマを書き込みし、それを信じた人たちが続出。「トイレットペーパーが買えなくなる」というデマが日本中に拡散した。以下は、デマを書き込みした男性のデマコメントである。

・男性が書き込みしたデマ(現在は削除)
「コロナで品薄になる品予測を根拠付きでお伝えします。次は、トイレットペーパーとティッシュペーパーが品薄になります。製造元が中国です。生産元がティッシュペーパーやトイレットペーパーを生産をそもそもしていないのが根拠です。品薄になる前に事前に購入しておいた方が良いですね」

dema1

・事実ならば非常に悪質
この男性がバッシングを受け、炎上している理由は他にもあるといわれている。この男性がトイレットペーパー不足のデマを流したの理由は愉快犯的なものではなく、「トイレットペーパー不足のデマを世間に信じ込ませてメリカルなどでトイレットペーパーを高額で売るためだった可能性」があるというのである。いわゆる転売屋だ。それが事実ならば非常に悪質といえる。

・メルカリで高額転売している可能性
この男性のものらしき複数のネットサービスアカウントが特定されており、メルカリで高額転売している可能性が高いと言われている。また、男性の名前が特定される事態に陥っており、男性の勤務先である米子医療生活協同組合が、デマを拡散させたことに対して謝罪文を公開している。

自身の金銭的な儲けを考えてデマを流したことが事実であれば非常に悲しいことであり、事実ではないことを祈るばかりだ。

もっと詳しく読む: 新型コロナウイルスのトイレットペーパー不足デマ拡散した男に怒りの声 / 名前も特定される「勤務先の米子医療生活協同組合が謝罪」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/03/04/lack-of-toilet-paper-is-a-lie-news/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。