【衝撃】穴にコーラを流し込んで魚を獲ってたら最後にヤバイ奴が飛び出してきた

メントスとコーラで漁


sakana4

最近インターネット上で「穴にコーラを流し込んで魚を獲る漁の動画」が話題になっているが、その漁をしていたところ、とんでもないトラブルが発生する動画が話題となっている。

沼や川の岸にできた水中に繋がっている穴。その穴にコーラやメントスなどを流し込むことで、水中で苦しくなったナマズなどの魚が穴から飛び出してくるので、それを捕らえて漁をする手法が存在する。釣らない釣りといったところか。

・最後に飛び出してきた凶悪生物
今回の動画も、穴にコーラやサイダーなどの炭酸水を流し込み、どんどん出てくる魚をゲットしているようすが映されている。あまりにも大漁! こんなにも簡単に魚が獲れたら嬉しいに違いない。しかし、最後に飛び出してきたのは、とんでもない生物だったのだ。

sakana
sakana2

・苦しくなって必死に出てきたのか
たくさんの魚に紛れて突如として穴から飛び出してきたのは、なんと、ワニだったのである! ワニが飛び出してくるほど大きな穴とは思えないが、泥でできた穴のため、苦しくなったワニが泥を崩しながら飛び出したきたのだと思われる。

・日本でこの漁が可能かどうかは不明
皆さんも、穴にコーラを流し込んで漁をする際は、ワニなどの凶暴な生物に気をつけるべきである。そもそも日本でこの漁が可能かどうかは不明である。

【続報】
【衝撃】穴にコーラを流し込んだら魚じゃなくて危険生物が出てきて戦うことになった

sakana3

もっと詳しく読む: 穴にコーラを流し込んで魚を獲ってたら最後にヤバイ奴が飛び出してきた(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/03/17/anakara-sakana-ga-detekuru-news/

marie

関西出身で歌うのが何よりも好きな20代女子