【悲報】ワニが死んだことが判明 / 葬儀の開催が決定「私たちの友人だった」「まさか死ぬとは」

ワニ死ぬ


wani-shinu

ワニが死ぬというあまりにも悲しいニュースが入ってきた。ワニが死んだだけでどうして? と思うかもしれないが、このワニ、ただのワニではない。多くの人たちが注目し、そして「愛すべきワニ」として親しまれていたのだ。

・いっさい攻撃してこない
このワニは推定130歳という長寿のワニで、人間の子供たちがワニの周囲で泳いでも、いっさい攻撃してくることはなかったという。そう、ワニは人間とともに大自然のなか、共存して生きてきたのである。

・ガンガルァムと名付けられたこのワニ
このワニが住んでいたのは、インドのチャッティースガル州にあるバワモハトラの村だ。ガンガルァムと名付けられたこのワニは約3メートルほどの身長があり、性格は温和だったという。人を襲うことなく、米や豆料理を食べて生きていたという。

このワニが安らかに天国へと導かれるよう、葬儀の開催が決定。なんと500人も集まり、「私たちの友人だった」「まさか死ぬとは」などとガンガルァムの死を悲しんだという。

・どのような気持ちでこの世を去ったのか
事故や第三者による攻撃、天敵との戦いで死んだのではなく、寿命をまっとうして天に召されたとのこと。130年も生き続けたワニ。突如として訪れた死に、どのような気持ちでこの世を去っていったのか。ガンガルァムならば、天国でも人と仲良く暮らしていくことができるだろう。

もっと詳しく読む: ワニが死んだことが判明 / 葬儀の開催が決定「私たちの友人だった」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/03/20/crocodile-died-news/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。