【炎上】100日後に死ぬワニが大炎上 / 作者がネット生放送で心境を激白「自分たちで正しいと思っている事を今やってる」
100日後に死ぬワニ
100日後に死ぬワニの物語を描いた漫画「100日後に死ぬワニ」(作:きくちゆうき先生)。ワニや登場人物はワニが100日後に死ぬことを知らないが、漫画の読者だけが知っている。1日1話が掲載され、最終話となる100日目にワニが死ぬ。事実、2020年3月20日に掲載された最終話でワニが死んだ。
・100日目にワニは死んでしまった
連載当初から多くの人たちが注目し、そして感動し、共感し、あらゆる気持ちを抱かせる作品として高く評価されていた。特に最終話は「死なないでほしい」「幸せなラストであってほしい」などの声が出ていたが、漫画のタイトル通り、ワニは死んでしまった。
最終話の描写が意味深だったかことから、インターネット上では「友達のネズミがワニをバイクでひいたのでは」「本当は死んでいないのでは」などのうわさが出ており、さまざまな考察がされているが、それよりもインターネット上で話題になっている事がある。
「100日後に死ぬワニ」
100日目 pic.twitter.com/r0Idn9I7mR— きくちゆうき (@yuukikikuchi) March 20, 2020
「100日後に死ぬワニ」
99日目 pic.twitter.com/wuvzqv7lgO— きくちゆうき (@yuukikikuchi) March 19, 2020
・多くの人たちが不快感や怒り
「100日後に死ぬワニ」の最終話の公開とほぼ同時に、ミュージックアーティスト「いきものがたり」とのコラボ、楽天でワニグッズのガチャ販売開始、小学館からの書籍化、そして映像化など、ほかにも複数のビジネス展開が発表された。
それらのビジネス展開に対し、多くの人たちが不快感や怒りをあらわにしている。怒ってはいないものの、あまりにも突如として発表された数々のビジネス展開に対し、衝撃を隠せない人もいるようだ。


・読者にとって汚されたくない大切なもの
そもそも「100日後に死ぬワニ」は作者であるきくちゆうき先生が自主的に、自由な考えのもと自身の公式Twitterに掲載していた漫画だ。内容が不適切だったり、公序良俗に反するものであれば批判は受けるべきだが、どうしてビジネス展開に対して多くの人たちが怒っているのか?
それは、「100日後に死ぬワニ」を読み進めていくにつれ、読者にとってファンタジーであり、美談であり、汚されたくない大切なものになっていったからだと考えられる。
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) March 20, 2020
https://t.co/wTT3DT91aZ pic.twitter.com/Khbquh85ij
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) March 20, 2020
https://t.co/zq7K0FbjoX pic.twitter.com/JeuKFdSiRi
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) March 20, 2020
https://t.co/BQlQkjZck3 pic.twitter.com/23emYRYxSn
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) March 20, 2020
・美談とビジネスの組合せ
怒りをあらわにしている人の多くが、「100日後に死ぬワニ」を愛してやまない人達だったと思われる。美談とビジネスの組合せを汚いものと考えている人は少なくなく、美しい話にビジネスの香りが漂うことを不快に感じたのだろう。この件に関して、作者であるきくちゆうき先生はインターネット生放送で、以下のようにコメントしている。
・きくちゆうき先生のコメント
「ワニのグッズもめちゃくちゃ批判されているけど、ワニを応援してくれた人に、一個でもワニを持って今を大切にするとか、ちょっとでも思い出したり考えたりすることがでたらいいなと思っているし……。けっきょく金儲けかよって言われているけど、そう思われても仕方ないけど、自分たちで正しいと思っている事を今やってるし、何があってもいいかなと思っているし」
水野ときくちさん https://t.co/t8vzR65PxA
— 水野良樹(いきものがかり、HIROBA) (@mizunoyoshiki) March 21, 2020
・これも人気作品の宿命か
多くの人たちが「100日後に死ぬワニ」のビジネス展開に批判的だが、ワニのグッズや映像化、音楽化などを喜んでいる人も少なくない。
賛否両論の最終回となってしまったのは事実だが、これも人気作品の宿命なのだろうか。皆さんはどうお思いだろうか。
【続報】
【衝撃】100日後に死ぬワニの100日目に新事実か / 最終コマにヒヨコが描かれているとの情報
もっと詳しく読む: 100日後に死ぬワニが大炎上 / 作者がネット生放送で心境を激白「自分たちで正しいと思っている事を今やってる」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/03/21/alligator-died-100-days-later-news/