【話題】インフル薬アビガンが新型コロナウイルス治療薬の正式承認に向け治験へ / 妊婦に投与できないとの情報「催奇形性が確認」
アビガン
アビガンは抗インフルエンザ薬として開発された薬品だが、中国政府が新型コロナウイルス感染症の治療として、アビガンが有効であると発表。また、安倍首相もアビガンの治験に関して記者会見で言及し、大きな注目が集まっている。
・安倍首相がアビガンに対して言及
アビガンは商品名であり、正式名称はファビピラビル。2020年3月28日18:00から首相官邸がインターネット生放送やテレビなどで記者会見を発表し、安倍首相はアビガンに対して言及している。
・正式な承認に向けて治験のプロセス
安倍首相は、世界的なパンデミックを引き起こしている新型コロナウイルス感染症を治療するための薬として、アビガンの正式な承認に向けて治験のプロセスをスタートすると明言した。治験が問題なく進めば、今後は新型コロナウイルスに使用される日が来ることを意味する。以下は、かつて厚生労働省が発表したアビガンに関するデータである。
・さまざまな情報が公開されていくはず
アビガンは動物実験にて催奇形性が確認されているとの報告もあるようで、妊婦には使用しないとされているが、医師からの詳細な情報が待たれる。今後の治験によってさまざまな情報が公開されていくはずだ。
・重症化する年配者が多い
現在、新型コロナウイルスが多くの感染者を出しているなか、重症化する年配者が多いことも指摘されている。今後、新型コロナウイルスに効果的な薬が出てくることによって、感染拡大を最小限に防げる流れができることを願ってやまない。
もっと詳しく読む: 抗インフルエンザ薬アビガンが新型コロナウイルスに有効との報告 / 妊婦に投与できないとの情報も(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/03/28/favipiravir-avigan-coronavirus/