【苦悩】ラーメン二郎スタッフが苦悩をネットで吐露「営業してて良いのだろうかと葛藤の毎日です」

ラーメン二郎


ramen-jiro-kyoto

ラーメン二郎のスタッフがインターネット上で「最近は営業してて良いのだろうか? と葛藤する毎日」と苦悩を吐露しており、多くの人たちに衝撃が走っている。新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛が求められている事に関して言及したものと思われる。

・公式Twitterにてその葛藤を書き込み

この苦悩を吐露しているのはラーメン二郎京都店のスタッフ。公式Twitterにてその葛藤を書き込みし、営業を続けつつも悩んでいる事がわかる内容となっている。以下は、ラーメン二郎京都店の公式Twitterの書き込みである。

・ラーメン二郎京都店のツイッターコメント

「皆様への感謝の気持ちは日々作るラーメンで代えさせていただきたいと思っていますが、最近は営業してて良いのだろうか? と葛藤する毎日です。従業員にも不安が広がっています。でも簡単に休めない事情もありまして…。とにかく、こんな時ですがどうかこれからも末永くよろしくお願いします」

・予防策として外出自粛が求められている

いま現在、多くの飲食店が苦境に立たされている。新型コロナウイルスの感染者を増やさないため、予防策として外出自粛が求められ、来客が激減しているからだ。そんな状況下でもラーメン二郎は行列ができる人気店ではあるが、感染リスクを減らすために「飲食店を営業すること自体も自粛したほうが良いのでは」との声が一部から出ている。

・その苦悩は計り知れない

ラーメン二郎京都店のスタッフは非常に苦悩する日々を過ごしていると考えられる。その苦悩は計り知れないが、ラーメン二郎京都店は多くの人たちに愛されている評判の店であり、多くのファンが応援している事を励みに頑張って欲しいものだ。

もっと詳しく読む: ラーメン二郎スタッフが苦悩をネットで吐露「営業してて良いのだろうかと葛藤の毎日です」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/04/02/ramen-jiro-corona-news/

ジロリアン

ジロリアンです。ラーメン二郎PC店情報の中の人。ラーメン二郎が好きすぎて全国のラーメン二郎を食べ歩きました。ジロリアンとして恥じない一生を過ごして天に召されたいです。