【炎上動画】千葉県のコストコでマスクを取り合う客の民度が低すぎると話題 / 濃厚接触しながらマスク購入で本末転倒
新型コロナウイルス
新型コロナウイルスが蔓延しつつあり、日本政府が緊急事態宣言を発令し、多くの地域で外出自粛の要請が出されているが、あまりにも酷すぎる光景が動画で撮影され、多くの人たちから批判と悲しみの声があがっている。
・マスクの争奪戦のような状況
千葉県の幕張にある超大型スーパーマーケット「コストコ」にマスクが入荷。まだ段ボール箱から取り出して陳列もされていないなか、多くの人たちがマスクを囲むように殺到。買い占めるが如く、我先にとマスクの争奪戦のような状況に陥った。ほかの人に買われて売り切れると困るので、我先にと取り合ったのだろうか。
・客を管理しているスタッフおらず
マスクは慢性的な品不足となっており、購入者が殺到するのは予想できたこと。それゆえコストコ側がスタッフを用意してマスクの販売を管理するべきなのだが、マスクに殺到する人たちの動画を見るかぎり、客たちを管理しているスタッフは目視で確認できかった。
4/15(水)15:00コストコ幕張倉庫店で客が我先にとマスクに群がる様子だ。 pic.twitter.com/a4xCPW3sHv
— プロの話聞き屋🇧🇴 桜井🌺 (@sakurai7715) April 16, 2020
4/15 15:00〜
コストコ幕張倉庫でのマスク販売の様子です。恐ろしい。。#コロナ #マスク
pic.twitter.com/mZMRVlyZub— 動画でみる新型コロナのリアル (@coronatruemovie) April 16, 2020
そう
景気刺激はまだ次の次くらいの給付で。
今はとりあえずコロナの収束のために生きるお金を。コストコにマスク買いに殺到したり、レジャー施設の代わりにスーパーに家族で行ってはしゃいでる方々。
お金もらおうと言う事は、収束に尽力するって事よ。もうやめてや。 https://t.co/qe8ZCKQYy0— *ma* (@ma_jackey) April 17, 2020
私は入間のコストコに行ってますが、店員が2mの間隔でマスクに並ばさせてました。同じコストコとは思えない酷さ。これなら私は行かない。
— ぽりち (@polipolijp) April 16, 2020
コストコに押し寄せた客がマスクの奪い合いをしている醜い動画が流れてきたけど、この人たち、マスク無しで人との距離を取ったほうが遥かに感染リスクが低いと思う。
— まことぴ (@makotopic) April 16, 2020
マスク入荷したコストコ‥
日本住んでるの恥ずかしくなってきた‥。小学生がお菓子取り合ってるみたいだ🍘 pic.twitter.com/An8KLnhlPS— みずき🍒 (@charomizu) April 16, 2020
コストコでのマスクの奪い合い見ているとホント醜い。医療機関にそのマスクまわして一般家庭は(独身含む)マスク自作すればいい。マスクとしての基準を満たすものを型紙含めてネット配信して。まぁ、材料の奪い合いとかおきるかもですが、着られなくなった服とかも利用で来ると思うし・・・駄目?(汗
— 小松原博之 (@reckless0728) April 17, 2020
これ3密でアウトだろ!マスク買いに行って濃厚接触で感染。お前たちが望むのは目の前のマスクなのか?それとも感染者を減らすことなのか?
まぁ売り方考えないコストコもコストコだがな。 https://t.co/Df6LR8E8k0— ダンケシェーン (@asahikawa_woman) April 17, 2020
・濃厚接触しながらマスクを取り合い
日本は民度が高い国と言われることもあったが、マスクを取り合うかのように殺到し、カオスな状態になっている人たちを見ると、決して民度が高いとは言えない。そんな民度の低さを指摘する声も出ているが、そもそも濃厚接触しながらマスクを取り合っているのだから、そこにいる全員の新型コロナウイルス感染リスクが高まり、共倒れにもなり得るという考えには至らなかったのだろうか。
・責任者が不在の中であのような状況
この件に関して千葉市長の熊谷俊人さんがコストコと連絡を取り、どうしてこのような状態になったのか確認したところ、「通常はマスク販売は整理券で対応しているがその日は責任者が不在の中であのような状況となってしまった」と言われたという。
幕張のコストコの混雑について。
市からコンタクトしたところ、「通常はマスク販売は整理券で対応しているが、その日は責任者が不在の中であのような状況となってしまった。今後は感染防止に一層留意する」とのこと。
スーパー等には社会的距離など感染防止対策について改めて注意喚起していきます— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) April 17, 2020
確かにコストコに落ち度はあると思われるが、そもそもマスクを取り合う客の民度が低すぎると指摘されており、すべての人が節度と常識を守って行動すれば、たとえコストコのスタッフが管理しなくともこのような魑魅魍魎な状態にはならなかったのではないだろうか。
助け合うことが何よりも重要なこの時期。マスクも消毒液も品薄ではあるが、自分だけでなく多くの人たちが手に入れられるよう、人間として最低ラインの道徳心は持って行動したい。
もっと詳しく読む: 【炎上動画】千葉県のコストコでマスクを取り合う客の民度が低すぎると話題 / 濃厚接触しながらマスク購入で本末転倒(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/04/17/person-competing-for-a-mask-news/