【衝撃】日本テレビが岡村隆史・旅猿を放送して怒りの声 / 視聴者「日テレ空気読め」「すごく複雑な気持ち」
岡村隆史
岡村隆史さん(49歳)がラジオ番組「オールナイトニッポン」で女性に対する差別的(蔑視的)ともとれる発言をして大炎上。失言で炎上というよりは「そのような思考に至る人間性」の部分に対して猛烈な怒りの声があがっており、いまだに鎮火するようすをみせない。
・複数の視聴者が怒りの声
そんななか、日本テレビが2020年5月3日(日曜日)の昼間に岡村隆史が主演の旅番組「旅猿」を放送。複数の視聴者が怒りの声をあげて不快感を示している。岡村隆史さんがテレビに出ている事に対して不適切だと感じているようである。
・ぐるナイも放送されて炎上した過去
岡村隆史さんが女性蔑視発言をしてから、テレビ局各社は岡村隆史さんが出演する番組を自粛することなく放送し続けている。2020年4月30日19:00には日本テレビ「ぐるナイ」(ぐるぐるナインティナイン)が放送され、その際も視聴者の怒りの声で炎上状態となった。
テレビで岡村出てももう笑えんな 旅猿も無理 日テレ空気読めよ〜
— 八角チャン(JayCee) (@hakkakujun) May 3, 2020
東野・岡村の旅猿、昔から大好きだったのに、あの発言を聞いた今すごく複雑な気持ち…😔
— むぎ (@mugimugi0519) May 3, 2020
日テレ、ある意味すごいな(笑)
このタイミングで
東野、岡村の旅猿
を放送するんだから。
— マサユキ (@sarusaruosaru99) May 3, 2020
今TVで東野・岡村の旅猿が
始まった、
日曜の昼間に今オカムラさん?
ラジオの説教でなかった事にしそう😨— みさこ🍀 (@satosicmiko) May 3, 2020
絶賛炎上中の岡村隆史と、緊急事態宣言中で県境を跨ぐ外出も控えるように言われてる中、旅猿の再放送って…
— 新橋 (@NEW_BRiDGE_m9) May 3, 2020
ジャニーズの誰かだっけかが、岡村と飲みにいっても全然話さないんですよとか言ってたね、それってお前が話して俺の事楽しませろよって事なんかね、旅猿では謙虚な感じで好感度あるけど、裏では違うのかね
— ねむい (@Irc8wYc) May 3, 2020
岡村さん生まれ変わってなかったね#旅猿
— 前島健斗 (@E23124290) May 3, 2020
岡村さんの発言
旅猿やめちゃイケのフアンだったから
ショックだったけど
深く深く反省して
これから変わっていけば良いと思う— arny2525 (@arny25253) May 3, 2020
岡村もでてる
賛否両論別れるだろう
自分は岡村発言には嫌悪感があったけど
旅行系の番組好きだから見る!
— anarchist (@___anarchist) May 3, 2020
・岡村隆史さん出演に賛否両論
旅猿は出演者がアドリブでトークしつつ旅を楽しむ内容で、バラエティとしても、旅情報としても、そして癒やしとしても定評がある番組だ。それゆえ怒りの声が高くなっている印象もある。しかし岡村隆史さんを擁護する声もあるのは確かで、岡村隆史さんがテレビに出続けている事に対して賛否両論ありそうだ。
・謝罪した岡村隆史さんを許す人も多数
岡村隆史さんが女性蔑視発言をしたことは間違いない。そして、その後もテレビに出続けていることを不快に思っている人がいることも事実だ。そのうえで、謝罪した岡村隆史さんを許している人も多数いる。人は反省を繰り返し、変わっていくものという考えもある。
女性であれ、男性であれ、人権は蹂躙されるものではないし、思想を矯正するような要求はいかがなものかと思う。私は岡村さんにフェミニズムを学んでもらって云々を見て、ポルポト、4人組、ヒットラーユーゲント、自己批判といったものを連想した。あくまでも私見です。
— マキエマキ@自撮り熟女 (@makiemaki50) May 3, 2020
岡村隆史に内面から変わってもらうよりも、岡村隆司のようなミソジニストが容認されない社会に変えていく方が大事だと思う。
そもそも岡村の内面が変わったかどうかなんて、検証できないしね。でも社会が変わったかどうかは検証できるし、変えることが可能であることも実証されている。— デス・バレリーナ (@Dethtooldo) May 2, 2020
・岡村隆史さんや特定の業種だけの問題ではない
ただ、この問題は謝罪して風化を待てばよい話ではない。そして、岡村隆史さんや特定の業種だけの問題でもない。女性を見下す視点で物事を考える人がいることを浮き彫りにした事例ともいえるからだ。常に男性から蔑視され続けていると感じている女性は少なくないだろう。
今後、岡村隆史さんがどのように芸能界で生きていくのか。この先生きのこることはできるのか。そして今回の出来事からより注目されることになった女性蔑視問題に注目が集まっている。
もっと詳しく読む: 日本テレビが岡村隆史・旅猿を放送して怒りの声 / 視聴者「日テレ空気読め」「すごく複雑な気持ち」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/05/03/tabizaru-okamura-ikari-news/