2020年4月の気になるニュースランキング TOP-25!
FF7リメイク、コロナとパチンコ、志村けん、ラーメン二郎
FF7リメイクの発売によって、関連ニュースが相次いでランキングイン。なんと1位はFF10に言及した記事となりました。また同作に関連した2015年の記事も再浮上しています。
このほか、3月に引き続きコロナ関連のニュースはアクセス数が多く、コロナとパチンコ屋に関する2記事がランクイン。志村けんさんの訃報に関するものも入りました。このほか、金正恩の死去報道、ふじみ野市のふるさと納税、ラーメン二郎関連など、様々なニュースがありました。
以下、上位からのランキングです。
1位:【最悪】FF7リメイクのエアリスより悲惨な死に方したFF10主人公ティーダ / その最後があまり知られていない件
FF7リメイクが絶大な支持を得て好評だが、FF10とFF7リメイクの世界が同じであることが判明し、多くの人たち機が驚きを隠せずにいる。しかしながら、さらに衝撃的な公式設定があることをご存じだろうか……
2位:【炎上】東京都がパチンコ屋に協力金支給でブチギレ激怒「パチンコ店なんかに金渡すな」「あり得ない」「大切な税金なのに」
東京都知事の小池百合子さん(67歳)が2020年4月10日午後に緊急記者会見を開き、緊急事態宣言の発令に伴って休業要請を出す業種について解説。要請に応じた事業者に対して感染拡大防止協力金として1店舗なら50万円、2店舗以上なら100万円を支給するとした……
3位:【話題】FF7リメイクのエアリスとザックスの声優が結婚 / FF7Rのパラレルワールドでも結婚する説
ファイナルファンタジー7のリメイク作品として、2020年4月10日に発売されたファイナルファンタジー7リメイク(FF7リメイク)。発売から2週間が経とうとしているが、いまだに話題が尽きず、やり込み要素も大ボリュームで、非常に評価が高い作品に仕上がっているようだ……
4位:【話題】FF7リメイクでパラレルワールド発生 / FF7Rフィーラーはプレイヤー自身の分身「ザックスとエアリスが死なない世界」
ファイナルファンタジー7(FF7)は1997年に発売され、その立体感あるグラフィックとドラマチックな展開が世界中で大絶賛されました。ヒロインのひとりであるエアリスが死ぬ展開は賛否両論でしたが、物議を醸すほど世界に没頭できる魅力ある良作だったともいえます……
5位:【炎上】志村けんに感染させた女として猛烈バッシング / 名指しで女性がさらされる「新型コロナウイルス影響で誹謗中傷」
志村けんさん(70歳)が新型コロナウイルスに感染し、集中治療室で闘病していたものの、2020年3月29日に他界した。誰もが復帰会見で「だいじょうぶだぁ~」と言ってくれると信じていただけに、日本国民の多くが大きなショックを受けている……
6位:【衝撃】FF7リメイクの神羅カンパニーはFF10のアルベド族が作った / FF13とFF15の関連性とも酷似
ファイナルファンタジー7リメイク(FF7リメイク)のストーリーを語るにあたり、決してスルーすることができない存在が神羅カンパニーである。魔晄炉で星から魔晄エネルギーを抽出し、それの電力化に成功。人類が生きるための基盤を作り上げた企業だが、内部は支配と独裁に満ちた腐敗しきったものとなっている……
7位:【衝撃】FF7リメイクとFF10は同じ世界の物語なんです / 実はFF10の2000年後の物語がFF7
ディープなファイナルファンタジーマニアでも知らない人が多くいるのですが、実は「ファイナルファンタジー7」(FF7)と「ファイナルファンタジー10」(FF10)は同じ世界の物語なんです。これはスクウェア・エニックスの公式設定なのですが、いまだに知らない人が多いようで……
8位:【話題】ラーメン二郎がマスクしない客の入店禁止を決定 / ラーメン二郎 環七新代田店「野菜もありません!」
ラーメン二郎は多くの人たちに美味しさと感動を与え続けている人気ラーメン店だ。連日連夜、デカ盛りでこってりな絶品ラーメンを求め、多くの人たちが行列を作っている。そんなラーメン二郎が、マスクを着用しない客の入店を禁止したため注目を集めている……
9位:【衝撃】FF10のストーリーを理解してる人が少ない事が判明!「ティーダって死んだの?」「夢の世界?」
2001年の発売から14年もの月日が流れた現在でも、『ファイナルファンタジーX』(以下 FF10)のストーリーをちゃんと理解している人が少ないことが判明した。実はみんな舞台設定を理解していない……
10位:【激怒】上原多香子さんの凄すぎる4つのエピソード
美人歌手の上原多香子(34歳)が、イケメン俳優の阿部力(35歳)と不倫関係となり、それを悩み上原多香子の夫TENN(34歳)が亡くなった件は、いまだに大きな話題となって多くの人たちにショックを与え続けている。
11位:【衝撃】緊急事態宣言で休止要請される店リスト発表 / 新型コロナウイルス感染予防のためパチンコ屋も休止
新型コロナウイルスに多くの人たちが感染し、さらに感染者が感染者を増やしているなか、2020年4月7日(火)に緊急事態宣言が発令された。すでに東京都は週末の外出自粛要請を出しているが、よりいっそう危機感を持って生活をすることになりそうだが、そんななか、新型コロナウイルス感染予防のため、複数の店や施設に休止要請をすることになったと報じられている……
12位:【衝撃】新型コロナウイルスは中国の人工ウイルス / ノーベル賞受賞のウイルス学者リュック・モンタニエ氏が結論
新型コロナウイルスが世界的パンデミックを引き起こし、日々、感染者と死者を増やし続けているなか、日本では外出自粛の要請がなされ、緊急事態宣言が発令される事態となっている。新型コロナウイルスの発生源は中国の地方都市、武漢市だといわれているが、ノーベル賞受賞者があまりにも衝撃的な発言をし、多くの人たちが驚きを隠せずにいる……
13位:【衝撃】日本人投資家が「金正恩はすでに先月死んでる」と断言 / 妹の金与正が覇権を握ってると語る
北朝鮮の最高指導者として君臨している金正恩氏(36歳)に関し、アメリカ合衆国のCNNなどが「重篤の可能性がある」と報じているなか、衝撃的な情報が入ってきた。すでに金正恩氏は亡くなっており、妹である金与正氏が覇権を握っているというのである……
14位:【炎上動画】千葉県のコストコでマスクを取り合う客の民度が低すぎると話題 / 濃厚接触しながらマスク購入で本末転倒
新型コロナウイルスが蔓延しつつあり、日本政府が緊急事態宣言を発令し、多くの地域で外出自粛の要請が出されているが、あまりにも酷すぎる光景が動画で撮影され、多くの人たちから批判と悲しみの声があがっている……
15位:【炎上】安倍首相が公式インスタに星野源の動画掲載 / 星野さん異例のコメント発表「事前連絡や確認いっさいない」
首相官邸の公式インスタグラムに、安倍晋三内閣総理大臣(65歳)が自身の動画とともにミュージシャン星野源さん(39歳)の楽曲動画を掲載し、「笑顔で語り合える時がやってくる」「どうか皆様のご協力をお願いします」とメッセージをつけて投稿した件が大炎上している……
16位:【衝撃】FF7リメイクの新キャラクターにファン歓喜 / ファンがFF7Rのキリエ・カナンに夢中
ファイナルファンタジー7がプレイステーション4のハイクオリティなグラフィックで蘇る、ファイナルファンタジー7リメイクが、世界中から注目を集めている。それもそのはず、映像が美しくなっただけでなく、新たなゲームシステムと新ストーリーがプラスされ、ほぼ完全新作として発売されるからである……
17位:渋谷 スクランブル交差点 ライブカメラ / Shibuya Scramble Crossing Live Camera
JR渋谷駅前の現在の状況がライブカメラで撮影され、インターネット配信されています。タイムラグはあるもののリアルタイムなので現時点での渋谷のようすを確認できます。そこには……
18位:【話題】感染者がいた場所を地図表示するコロマップ公開 / 新型コロナウイルスの事例マップ「スマホで感染者がいた位置を確認」
2019年12月から感染者が続けて確認され、2020年に入ってから急激に感染者が増えている新型コロナウイルス。日本でも感染者が多数確認されており、痛ましいことに命を落としてしまった人も複数人いるのが現状だ……
19位:【緊急事態】日本テレビで放送事故が発生 / 日テレの Galaxy S20 5G のCMで長時間フリーズ現象
日本テレビで深夜に放送事故が発生し、多くの人たちが驚き、インターネット上で物議を醸している。放送事故が発生した放送局は日テレで、時間は2020年4月7日深夜24時ごろ。テレビ番組ではなく、CMが放送事故を起こした……
20位:【絶賛】アイドル女子がラーメン二郎より美味しいと絶賛したラーメン / 日高屋のチゲ味噌ラーメンがウマイ
アイドルが絶賛しているラーメンが話題となっている。そのラーメンとは、日高屋のチゲ味噌ラーメン。なんと、アイドル女子によるとラーメン二郎よりも美味しいラーメンなのだとか……
21位:【衝撃】埼玉県ふじみ野市のふるさと納税がスゴイ! 限定ファミコンソフトを返礼品として用意
キラキラスターナイト ふるさと納税 ふじみ野版
埼玉県ふじみ野市のふるさと納税の返礼品が大きな話題となっている。なんと、ファミコンのゲームソフトを返礼品として用意したのである。このゲームソフトはCDやメモリーカードなどではなく、カートリッジとして返礼されるため、ファミコンやファミコン互換機でのみプレイすることできる……
22位:【謝罪】重病の漫画ハンター×ハンター作者に日本中から謝罪の言葉「仕事しろ! 働け! って言ってゴメンな冨樫」「寝たきりだと知らなかったゴメンナサイ」
2014年から休載を続けていた、週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画「ハンター×ハンター」(HUNTER×HUNTER)が、2016年4月18日発売号から連載を再開。多くの読者が歓喜しているが、それと同時に、作者の冨樫義博先生(49歳)に謝罪の言葉をおくっている……
23位:【衝撃】大規模な国際交流パーティー開催が判明し大炎上 / 新型コロナウイルス感染拡大の恐怖「全員バイオテ口リスト容疑で逮捕しろ」
新型コロナウイルスの感染拡大が問題視されているなか、日本政府のみならず世界各国がパンデミック状態を最小限に食い止めるべく予防策を実行しているが、そんな流れに逆行するかのごとく行われるパーティーがあるとして、多くの人たちから怒りの声があがっている……
24位:【話題】志村けんさん死去で二代目バカ殿様にダウンタウン浜田との声 / 志村「芸能界で俺を殴れるのお前だけ」
新型コロナウイルスに感染した事が判明し、集中治療室で闘病を続けていた志村けんさん(70歳)が2020年3月29日に亡くなったと報じられ、日本中で悲しみの声が出ている。しかしながら「悲しみではなく笑いで追悼したい」と考えている人は多いようで、あえて、笑える投稿をしている人が多くいるようだ……
25位:【炎上】報道ステーションで短縮営業要請に対し「お願いですもんね? そのお願いは聞けません」と断言した飲食店が猛烈バッシング
新型コロナウイルスが感染者を増やし続けるなか、外出自粛要請や緊急事態宣言などの影響により、多くの店や施設が休業や時間短縮営業の要請をされ、危機的な状況となっている店もある。そんななか、報道ステーションが取材した飲食店がインターネット上で猛烈なバッシングを受けている……
もっと詳しく読む: 2020年4月の気になるニュースランキング TOP-25!(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/05/24/2020april-news-top20/