【問題視】勝手に二郎系を名乗るラーメンに本家ラーメン二郎が不快感コメント「何一つ関係ない」
ラーメン二郎
ラーメン二郎ほど、老若男女に愛されるラーメンはないかもしれない。ガッツリでコッテリなデカ盛りラーメンがイメージとして浮かぶ人もいるかと思うが、量は調節可能で、スープの濃さもコッテリさも自分好みにアレンジしてもらえる。それゆえ、性別や年齢問わず多くのラーメン二郎ファンがいるのである。
・「二郎インスパイア」「二郎系」と呼ばれているラーメンの存在
日本のみならず海外にもファンがいるラーメン二郎だが、テイストをラーメン二郎風にした「二郎インスパイア」「二郎系」と呼ばれているラーメンやラーメン屋がある。本家ラーメン二郎は静観しているようだが、本心としては良い存在だとは思っていないかもしれない。
・意図的に狙ってラーメン二郎ブランドに便乗か
クラシルストアというインターネットサイトで販売されている丸山製麺のラーメン「二郎系ラーメンセット」に対して、ラーメン二郎亀戸店が不快感をあらわにしている。二郎系ラーメンセットには「二郎系ラーメンとは東京三田に本店を構えるラーメン二郎の系譜を汲むラーメン」という説明文も書かれており、あたかもラーメン二郎が関係しているかのような説明があるのだ。そもそも名称も「二郎系ラーメンセット」であり、意図的に狙ってラーメン二郎ブランドに便乗しているかのようである。
クラシルずっと推してたけど、
「二郎系とは、ラーメン二郎三田本店の系譜を・・・」
まるで三田本店と関係があるみたいな書きっぷり・・・読めば読むほど悲しい。
というか悔しい。個人の感想でした。 #丸山製麺 の 二郎系ラーメンセット(3食パック+2玉付き) https://t.co/b4zbkj0wJi pic.twitter.com/nlBzWRZWdl
— 近藤 雄介|コピーライター (@catapyLv53) May 26, 2020
ホントこれですね。何一つ関係ない https://t.co/9gvaKA0DM2
— ラーメン二郎亀戸店 (@jiro_kame) May 26, 2020
商標に引っかかると思います
— Take4 (@j_ta_ke) May 26, 2020
・ラーメン二郎っぽさをウリにしたラーメンは多い
ラーメン二郎亀戸店は公式Twitterで「何一つ関係ない」と断言しており、不快感を示している。日本中にラーメン二郎っぽい店名でラーメン屋を営業している店は多い。
ラーメン二郎っぽさをウリにしてインターネット通販をしている店もいくつかあるようだが、露骨にラーメン二郎に便乗するかのようなラーメンには「待った!」が出てもおかしくはない。以下は、今回問題視されている丸山製麺のラーメン「二郎系ラーメンセット」の紹介文である。
・丸山製麺「二郎系ラーメンセット」の紹介文
「二郎系ラーメンとは? 二郎系ラーメンとは、東京三田に本店を構える「ラーメン二郎」の系譜を汲むラーメンのこと。濃厚で濃い味付けの豚骨醤油スープに、「ワシワシ麺」と称される独特の食感の麺、ゆでたキャベツともやし、きざみにんにくが盛り付けられているのが特徴です。「ヤサイマシマシ」という呪文のような注文は「コール」と呼ばれ、合言葉は「ニンニク入れますか?」だとか。二郎系ラーメンを愛する人々は「ジロリアン」と呼ばれ、日々、全国の二郎系ラーメンを食べ歩くのです。丸山製麺は、都内で一番製麺所が集まる東京都大田区で、創業62年となる製麺所。 二郎系ラーメン「ラーメン大」に麺を卸す、知る人ぞ知る、こだわりの製麺所です。 10名の製麺技能士を中心とした職人が、天気や温度・湿度に合わせて、うどんや中華麺等、食べ応えのある麺を作っています。「ワシワシ麺」と評される二郎系ラーメンの麺は、ジロリアンの間ではおなじみの小麦粉「オーション」を贅沢に使用。 オーションは、小麦の皮に近い部分が多く含まれ、麩質が強いのが特徴。打った麺は、小麦の香りがしっかりとしていて、ワイルドな「ワシワシ感」を実現します」
・便乗しすぎなのでは?
丸山製麺「二郎系ラーメンセット」の説明文を読むかぎり、自社のアピールというよりは、ラーメン二郎やそれに関連するキーワードや説明が多く含まれており、「便乗しすぎなのでは?」と思われても仕方がないように感じられる。少なくとも正式な流れで本家であるラーメン二郎を名乗っている亀戸店が「何一つ関係ない」と発言しているのだから良くは思われていまい。
・人として企業としてどうなのか疑問符
ラーメン二郎が好きすぎて、ラーメン二郎インスパイア系ラーメンを作ったラーメン職人もいる。そしてラーメン二郎インスパイアとして成功したラーメン屋もあるだろう。さらにその味が愛され、絶賛されている店もある。しかし便乗しすぎると、それはリスペクトとはいえないし、人として、企業としてどうなのか疑問符が付くのは確かだ。
もちろん、この丸山製麺「二郎系ラーメンセット」が美味しいかどうか、ラーメン二郎を再現できているかどうかは別の話だ。美味しいかもしれないし、再現できているかもしれないが、問題は味や法的なことより「やり方」だろう。
あなたは丸山製麺のラーメン「二郎系ラーメンセット」に対してどのように感じただろうか。ちなみにラーメン二郎亀戸店は複数あるラーメン二郎のなかでもトップクラスでウマイと評判なので、気になる人はいつか食べてみるといいだろう。
【続報】
【衝撃】勝手に二郎系と名乗るラーメン / ラーメン二郎の苦言で名称変更「ラーメン二郎様の商品ではございません」と注意書き
もっと詳しく読む: 勝手に二郎系を名乗るラーメンに本家ラーメン二郎が不快感コメント「何一つ関係ない」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/05/26/nise-ramen-jiro-mindai-news/