【衝撃】公式の実写版エヴァンゲリオンきたああああ! カッコ良すぎると世界中から絶賛の声「碇シンジやゲンドウも出演」

新世紀エヴァンゲリオン


evaimage888

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が近日公開される予定のエヴァンゲリオンシリーズ。最近は最新版の予告動画が公開され、あまりにも苦悩に満ちた表情の綾波レイが登場し、多くのファンに衝撃をあたえた。そんなエヴァ関連のニュースで、あまりにも衝撃的な話題が注目を集めている。なんと、実写版エヴァンゲリオンの動画公開されたのだ。しかも公式、オフィシャルである。

・あまりにもかっこ良すぎると大絶賛

注目を集めているのはスマートフォンメーカー「OPPO」が公式にライセンス契約を結んで作ったといわれている実写版エヴァンゲリオンの動画。これは自社のスマホがエヴァとコラボレーションしたことにより作られたもので、その映像と演出が、あまりにもかっこ良すぎると大絶賛されているのである。

・映画館で劇場版として公開しても問題ないレベル

実際に実写版エヴァンゲリオンをYouTubeで確認してみたところ、確かに実写だった。CGと実写を組み合わせたものであり、そのCGすらリアルすぎて実写に思えてしまうほどである。そのまま映画館で劇場版として公開しても問題ないレベルだ。

01

・碇シンジや碇ゲンドウも出演

実際にこの実写版エヴァンゲリオンを観れば、単に実写化したというだけでなく、細部に対して作り込まれている事がわかる。そして碇シンジや碇ゲンドウも出演し、もはや映画作品として成立できるほどのこだわりを感じる。

・質感や重厚感を感じることができる表現

なかでもエヴァや重機等が素晴らしくリアルで、質感や重厚感を感じることができるものとなっている。エヴァの機械的な部分と生物的な部分の双方をしっかり感じられるのもいい。

実写で再現された日本の街も精巧だ。この街は第3新東京市だと思われるが、看板には意味が分からない日本語が書かれているため詳細は不明だ。日本では放送や配信されていない実写版エヴァンゲリオンだが、ぜひとも日本でも公式に公開してほしいものである。


・まさかエヴァが2020年に実写化されるとは

この実写版エヴァンゲリオンだが、おそらくテレビ版「新世紀エヴァンゲリオン」をもとに作られていると考えられるため、劇場版の要素は映像から知ることはできなかった。まさか数十年前の作品が2020年に実写化されるとは、誰も思わなかっただろう。

・映画としての実写化は30年以内にはありえる?

短い映像とはいえ、実写版エヴァンゲリオンが誕生したことは嬉しいこと。もしかすると、このレベルの映像美で実写版エヴァンゲリオンが公開される日がやってくるかもしれない。きっと、10年後とか20年後、いや30年以内にはありえるかもしれない。

ちなみに、もうすぐ公開予定のシン・エヴァンゲリオン劇場版:||だが、実は「」さらに続編が公開されるのではないかとの情報も出ている。公式情報ではないので信じ切ることはできないが、今後もずっとエヴァの世界を楽しめることを願いたいものである。

また、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のアスカに異変が発生している事が判明しており、「Qのアスカとは別人の可能性」との声も出ている。そのあたりのなぞも新作の公開で明らかになるのだろうか。

【続報】
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の弐号機に謎の文字が発見される / 新たなイカヅチ作戦か



もっと詳しく読む: 公式の実写版エヴァンゲリオンきたああああ! カッコ良すぎると世界中から絶賛の声(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/06/04/real-version-evangelion-news/

Photo: OPPO

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。