【衝撃】エヴァに「全カットされた幻の予告編」が存在する事が判明 / ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とQの空白の14年間か

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||


moon-image

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の公開が延期され、新たな公開日の発表が待たれているが、あまりにも衝撃的な情報が入ってきた。ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの間に生じている「映像化されていない14年間の空白」が、実はすでに映像化されているというのだ。

・え? 14年間のことは描写されないの?

すでにファンならばご存じのとおり、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の続編として公開されたヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは、突如として14年後の世界の物語となっていた。主人公の碇シンジも気が付けば14年後になっており、碇シンジと同様に、観客も「え? 14年間のことは描写されないの?」と思ったはずである。

・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qで採用されていない

渚カヲルが少しは教えてくれたものの、世界がぶっ壊れた」という情報のみであり、誰がどうして、誰がどうなったか、まったくわからないままである。多くのファンが「」と諦めていると思うが、実は、すでに空白の14年間は映像化されており、予告編として公開されていたというのだ。しかしその予告編の映像のシーンは全カットされ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qで採用されていないという。

・映画館で観た人は知っているはず

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの空白の14年間は、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の最後に流れたヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの予告編で語られているという。映画館で観た人はもちろん、今から観たい人はヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のブルーレイなどで視聴することが可能だ。

・空白の14年間を描いている可能性大

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の最後に流れたヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの予告編には、確かに、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qには採用されていないものの、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qに至るまでの空白の14年間を描いているように思える。

<つまり>
1. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の予告編は空白の14年間を描いている
2. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qではその予告編のシーンは全カット
3. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは予告編のあとの世界


・碇ゲンドウや冬月コウゾウがロバと登山

その予告編には、碇ゲンドウや冬月コウゾウがロバとともに険しい山を登っているシーンがあったり、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qのときよりも若い印象を受けるアスカが登場している。また、渚カヲルが乗っていると思われるエヴァがセントラルドグマに潜るシーンもあった。

・公式では無料配信されていない

これらの予告シーンはヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qで全カットされており、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を映画館で観た人か、DVDやブルーレイなどで観た人しか知ることはできない。公式では無料配信されていないため、多くの人が知らないままのようだ。

img112

・ロバのにこやかな表情がミステリアス

一番気になるシーンは、やはりゲンドウと冬月の登山シーンだろう。ジブリ的にも思えるロバのにこやかな表情がたまらなくキュートだが意味深であり、ロバが背負っている荷物が非常に見覚えがあるモノにも思える。

そのあたりは、実際にヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のブルーレイなどで最後に流れる予告編を見て確かめてほしい。

【続報】
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||で碇シンジが声優の存在に気がつく展開か / 声優・緒方恵美さんが意味深発言

もっと詳しく読む: エヴァに「全カットされた幻の予告編」が存在する事が判明 / ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とQの空白の14年間(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/06/14/evangelion-thrice-uponatime-news/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。